シーバスログ#482 シーバス4謎貝1  1/4@海

yu

2019年01月05日 02:40

昨日、1月3日は初波乗りで館山界隈まで遠征。

ヒラメが好調との噂通り、海で浮かんでいるとアングラーさんが入れ替わり立ち替わり。
陸に上がった後、5-6名のローカルアングラーがいたので話しかけると
ルアー飛んできて危なくないですか?すみません!と真っ先に謝罪が・・・
よくよく話を聞くと、中々相容れないらしく、サーファーからウザっがられているとか^^;
私は両方の気持ちが分かるので、まー上手くやりましょうや、という感じですね。
話が逸れましたが、マゴチもヒラメも好調のようでした。
ヒットルアーはジョルティ15g。軽量版が出ていたとは知りませんでした。

サーフボードの上から水の中を覗けば小さなベイトの群れ。
真横でボラジャンプ。生命感で満ち溢れてました。

さて、今夜は海へ。
到着すると南寄りの爆風でザブ波。下げが効いていて、風とは真逆の流れ、
ガチャガチャ、海草だらけ。。。

先行はキムさん。既に鉄板で1Get。
鉄板を投げたいのに、海藻が邪魔してストレスフルなので、
ゆっくり引けてあまり海藻を拾わないルアーに。

マニックフィッシュで遠投し、手前は捨てて回収に徹していると遠くでヒット。
今年初フィッシュは何とも手のひらなチーバス!!

泥んこなのは、飛び跳ねて逃げようとしたのを何とか捕まえて
撮影した為です。。。すぐさまリリース!



その後、ガチャガチャが収まってきて多少釣りやすくなった感じ。
しかし、潮は大潮の上げ、風は気がつけば北寄りになって、またまた二枚潮になりそうです。

VJでボトムを叩いていると途中でまた海藻を拾った感触、
回収してみたら謎の巻貝。



調べると、どうやらツメタガイ。
肉食性でほかの貝を襲って食べるそうです。
よく分からなかったので、リリース!

しばらくランガンして今度はイトペンに反応、
足元のブレイクでニョキッと出てきたのは最近見ないサイズのシーバス。
年始という事で、一応メジャーを取り出し計測、50cmGet。



さらに時合いなのか、PLEXで手のひらサイズ、
最後はまたまたイトペンで45upのシーバスGet!



なんだかんだで4Get。
キムさんも4Getでナイスでした!!

ヒットルアーは私が全部シンペンなのに対して、
キムさんは鉄板3本、マニック1本と釣り方もバラバラ。
共通点があまりなく検証しづらいのですが、
サカナがいたので、どんなルアーを投げても釣れた、案外そんな感じだったのかも知れません。

2度目の釣行で今年初モノ!!
嬉しい限りです!!

TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb


あなたにおススメの記事
関連記事