11月16日 早朝 つ抜け!
11月19日 夕方 3本
11月20日 早朝 つ抜け!
11月21日 早朝 2本
11月21日 夕方 1本
11月22日 夕方 3本
11月24日 夕方 1本
11月25日 早朝 5本(最大94センチ)
11月26日 早朝 4本
11月27日 早朝 2本
11月28日 秋の終わり。
体感的も実数的にも去年の半分です。
今年の秋はみなさん楽しめましたか?
秋の総括です。
定点観測なので、ある程度の説得力はあるかと思いますが、この秋は
ジグでセイゴの量産に始まり、フッコが釣れ出すとミッドレンジ〜水面直下〜表層と徐々にコノシロのレンジもうわずってきて、
季節によって釣れやすいレンジも明確な変化がありました。
シーズン後半にはシーバスのサイズもまとまってきて
仕上げに90up含む個体がベイトを追って湾奥まで来てくれたようです。
青物が混ざったような爆発的なナブラは一度も見ることがなく、逆にナブラだっていないのに
サカナが釣れ続けるような去年にはないパターンも散見されました。
ナブラの中からトップでサカナを引っ張り出すようなイメージを持っていたので、
あまり最初は投げてなかったのですが、ナブラがなくてもしっかり出ることが分かってからは
朝マズメは毎度投げていましたね。
ワンサイズ大きいサカナを選んで捕れるという変な自負は今でもあります。
気象的には台風や大雨はなかったものの、南風爆風というのは何度か経験して、潮を頭から被ったことも。。。
朝か夕方かどちらが良いのか?については、ほぼ朝しかやっていないのでなんとも言えませんが、
どちらもあまり日のある時間帯に暴力的にサカナは釣れていないと思います。
なぜならばGoProの撮影動画が去年と比べてまっ暗闇だからです 笑。
暗所に弱いGoPro、毎日チェストリグで撮影していた割にはこれもイマイチでした。
ただ通った数だけ仲間とも思い出ができて、これまで仲良かった人とはより仲良く、
今年初めましての方とも色々交流ができて良い釣りだったように思います。
また来年秋までしばらくはホームの河川で遊ぼうかなと思います。
お世話になりました!!ありがとうございました。
71本 (90up3/80up4含む)
11/28時点