2022年02月13日
2021年総括
年末、海と河川で少し粘ってみましたが
釣れるのはコノシロばかりでシーバスは混ざりませんでした。
2021年のシーバス釣果。
1月
80up1本
70up2本
4月
70up1本
6月
50up1本 クロダイ多数
7月
マルイカ@大和丸
8月
イナダ1本
9月
ハゼ多数
10月
80up1本
60up1本
50up3本
40up1本
ワラサ3本、イナダ3本、サバ多数
他、ボートシーバス、サワラ船@林遊船
11月
70up6本
60up35本
50up50本
40up2本
カワハギ船@五郎丸
タチウオ1本
イシガレイ1本
サバ多数
12月
60up2本
50up1本
40up2本
合計109本。
今年は船釣りが印象に残りました。
初マルイカ、初カワハギは会社の同僚と。
ナイトシーバス、サワラ船は気のいい釣り仲間と。
江戸川放水路でハゼ釣りもデビュー。
ホタテを片手に無我夢中で釣りまくりました。
10月に釣れたワラサ3本には大興奮、
昨年よりもサイズアップ、もうちょっとでブリに届くサイズでした。
新しい仲間も増えて、自分はまだまだだなという思いと、釣りの奥深さを知りました。
10月〜11月はほとんどサーフィンにも行かなかったので、お腹が出てきました 笑。
そして忘年会を開いてくれた仲間にも感謝です。
改めて良い一年だったなと振り替えつつ、
来年も怪我なく事故なく、いい人たちといいサカナと出会えますように。

釣れるのはコノシロばかりでシーバスは混ざりませんでした。
2021年のシーバス釣果。
1月
80up1本
70up2本
4月
70up1本
6月
50up1本 クロダイ多数
7月
マルイカ@大和丸
8月
イナダ1本
9月
ハゼ多数
10月
80up1本
60up1本
50up3本
40up1本
ワラサ3本、イナダ3本、サバ多数
他、ボートシーバス、サワラ船@林遊船
11月
70up6本
60up35本
50up50本
40up2本
カワハギ船@五郎丸
タチウオ1本
イシガレイ1本
サバ多数
12月
60up2本
50up1本
40up2本
合計109本。
今年は船釣りが印象に残りました。
初マルイカ、初カワハギは会社の同僚と。
ナイトシーバス、サワラ船は気のいい釣り仲間と。
江戸川放水路でハゼ釣りもデビュー。
ホタテを片手に無我夢中で釣りまくりました。
10月に釣れたワラサ3本には大興奮、
昨年よりもサイズアップ、もうちょっとでブリに届くサイズでした。
新しい仲間も増えて、自分はまだまだだなという思いと、釣りの奥深さを知りました。
10月〜11月はほとんどサーフィンにも行かなかったので、お腹が出てきました 笑。
そして忘年会を開いてくれた仲間にも感謝です。
改めて良い一年だったなと振り替えつつ、
来年も怪我なく事故なく、いい人たちといいサカナと出会えますように。

2022年02月10日
シーバスログ#647 双子座流星群で60up 12/15@海
忘年会シーズン、新小岩のかいざんで締めた後の釣行。
どうやら双子座流星群を見にきたカップルの横で
ガンガンにキャスト。
たまにライトを照らしたりもしてめっちゃ邪魔だったと思います 笑。
いー雰囲気ぶち壊しですね!
海を見ていると流れ星がどんどん落ちていきます。
スローリトリーブ、魚の気配もあまりなくてダラダラとルアーチェンジする程度に持て余していた頃、
待望のヒット。
居残り組がいました。ギリギリスズキサイズ!
流れ星の神様に感謝して納竿、
帰路もう少し延長するかと旧江戸川へin。
そこはもぬけの殻、この時期の1本は本当に貴重でした。



↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
どうやら双子座流星群を見にきたカップルの横で
ガンガンにキャスト。
たまにライトを照らしたりもしてめっちゃ邪魔だったと思います 笑。
いー雰囲気ぶち壊しですね!
海を見ていると流れ星がどんどん落ちていきます。
スローリトリーブ、魚の気配もあまりなくてダラダラとルアーチェンジする程度に持て余していた頃、
待望のヒット。
居残り組がいました。ギリギリスズキサイズ!
流れ星の神様に感謝して納竿、
帰路もう少し延長するかと旧江戸川へin。
そこはもぬけの殻、この時期の1本は本当に貴重でした。



↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
Posted by yu at
09:30
│Comments(0)