2017年07月30日
シーバスログ#370 ボラ、コノシロ 7/30@旧江戸川
最近の週末は必ず九十九里浜へ。
車で一時間ちょっとで綺麗な砂浜、高い波。
でも目当ては、せぐろいわし!
会社の同僚が地元らしく、酢で漬けてないのはあの界隈でしか食べられないと。

最初は癖が強い、、、と思ってましたが、慣れたら逆に癖になる!
日持ちもしないので、まとめ買いができないという理由もあり通ってます。
ぜひ見つけたらご賞味くださいませ〜。
で、今日はT山さんとメジャーへ。
アングラーは5人くらい。
濁りは程良いのですが、ベイトが薄く、ボラジャンプのみ、
夕まずめくらいに入ったので、涼しく釣りがしやすいという点においては上々。
右から左にも左から右にも流れはなく、
投げた方向からまっすぐ回収というしんどい潮回り。
カーボンバイブから。
連続ジャークで反応見るも、イマイチ、
カーラ、メタルマスター、冷音・・・。
鉄板系はダメっぽいです。
ひょっこり顔を出してくれるクロダイも姿を見せず、諦めかけていると
グンッと何かスレで引っ掛けた感じ。
重量感もあって、ラインも出て行く、左に突っ走る、、、。
4000番、ドラグはランカーも悠々寄るくらいの締め込みですが、
ラインを出されていき、やっと寄せると60cmくらいのボラのお腹にスレてました。
水面に浮かせてルアー回収すると、ドボン!と私の足元に水をぶっかけて逃げて行きました^^;:
さてポイントを移動、ナイトゲーム。
こちらはボラの大群で釣りにならない感じ。
でも色々投げていると、20cmくらいのコノシロGet。

これにシーバスが付いているとテンション上がるなーと
バイブレーション系を一通り、その後シンペンで探って見て
本命からの反応がないので納竿です!
TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
車で一時間ちょっとで綺麗な砂浜、高い波。
でも目当ては、せぐろいわし!
会社の同僚が地元らしく、酢で漬けてないのはあの界隈でしか食べられないと。
最初は癖が強い、、、と思ってましたが、慣れたら逆に癖になる!
日持ちもしないので、まとめ買いができないという理由もあり通ってます。
ぜひ見つけたらご賞味くださいませ〜。
で、今日はT山さんとメジャーへ。
アングラーは5人くらい。
濁りは程良いのですが、ベイトが薄く、ボラジャンプのみ、
夕まずめくらいに入ったので、涼しく釣りがしやすいという点においては上々。
右から左にも左から右にも流れはなく、
投げた方向からまっすぐ回収というしんどい潮回り。
カーボンバイブから。
連続ジャークで反応見るも、イマイチ、
カーラ、メタルマスター、冷音・・・。
鉄板系はダメっぽいです。
ひょっこり顔を出してくれるクロダイも姿を見せず、諦めかけていると
グンッと何かスレで引っ掛けた感じ。
重量感もあって、ラインも出て行く、左に突っ走る、、、。
4000番、ドラグはランカーも悠々寄るくらいの締め込みですが、
ラインを出されていき、やっと寄せると60cmくらいのボラのお腹にスレてました。
水面に浮かせてルアー回収すると、ドボン!と私の足元に水をぶっかけて逃げて行きました^^;:
さてポイントを移動、ナイトゲーム。
こちらはボラの大群で釣りにならない感じ。
でも色々投げていると、20cmくらいのコノシロGet。

これにシーバスが付いているとテンション上がるなーと
バイブレーション系を一通り、その後シンペンで探って見て
本命からの反応がないので納竿です!
TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
2017年07月29日
シーバスログ#370 シーバス9クロ1 7/28@海
プレミアムフライデー。
ランチはエクストラコールドで身体を冷やして、
17時過ぎにポイントへ。
鉄板で連続2バラシ、どうもクロっぽい?
見切ってポイントを移動。
鉄板のローテーション。
冷音、メタルマスター、鉄板VIB、トレイシー、
で来ました!!
突っ込むサカナ、半月にしなるロッド。
寄せると立派なクロ。腹パンパン。
47cm。やりとりにハラハラしたのは久し振り♪
下あごにフック一本。フックも伸ばされていました。
そのままナイトゲームへ。
ベイトの気配は濃厚、ルアーは小型のシンペン。
キャストしてはバラシの連続、
ドラグ緩々で、ちょいナイトにしては早いかな?くらいのリーリングでヒット!!
小さいので合わせも優しくでもびしーっと。
これを皮切りにコツを掴んで結局9本。
全てほぼ同サイズのセイゴくんでしたが、プルプルっとかわいいバイトに大満足。
あと1本、つ抜けを狙いましたが徐々に反応がなくなり、納竿です。


TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
ランチはエクストラコールドで身体を冷やして、
17時過ぎにポイントへ。
鉄板で連続2バラシ、どうもクロっぽい?
見切ってポイントを移動。
鉄板のローテーション。
冷音、メタルマスター、鉄板VIB、トレイシー、
で来ました!!
突っ込むサカナ、半月にしなるロッド。
寄せると立派なクロ。腹パンパン。
47cm。やりとりにハラハラしたのは久し振り♪
下あごにフック一本。フックも伸ばされていました。
そのままナイトゲームへ。
ベイトの気配は濃厚、ルアーは小型のシンペン。
キャストしてはバラシの連続、
ドラグ緩々で、ちょいナイトにしては早いかな?くらいのリーリングでヒット!!
小さいので合わせも優しくでもびしーっと。
これを皮切りにコツを掴んで結局9本。
全てほぼ同サイズのセイゴくんでしたが、プルプルっとかわいいバイトに大満足。
あと1本、つ抜けを狙いましたが徐々に反応がなくなり、納竿です。


TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
2017年07月09日
シーバスログ#369 早朝の涼しいうちに 7/9@海
前回の海釣行はblogを見ると2016年の6月25日。
実に1年以上ぶりに海へ。
赤潮っぽいですが、普段の状況を知らないので思うがままにやってみようと。
冷音のピンクチャートをチョイス、
サカナに見せて食わせようと2カウントくらい落としてスローに巻いてくると
コツンとベイトの感触。
同じようなラインで3投目。
ピックアップ寸前でバイト!!
グングン首を振るシーバス♪
無事無事Get!!
4/17以降釣れてなかったので嬉しい一本♪
3ヶ月ぶりの本命に感動し、丁寧にリリース。
サイズは45cmくらい。
やっぱり海はポテンシャルが高いのか?と期待しながら
その後1時間くらい撃ちましたが反応が無かったのでサクッと切り上げ。
みなさんが散歩をし始めるくらいの涼しい時間で撤収です。
そしてこの時期に必須なアイテムといえばサングラス。
赤潮であることがクリアに見えただけでベイトは確認できずでしたが
照り返しから目は守ってくれる優秀な相棒です。

TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
実に1年以上ぶりに海へ。
赤潮っぽいですが、普段の状況を知らないので思うがままにやってみようと。
冷音のピンクチャートをチョイス、
サカナに見せて食わせようと2カウントくらい落としてスローに巻いてくると
コツンとベイトの感触。
同じようなラインで3投目。
ピックアップ寸前でバイト!!
グングン首を振るシーバス♪
無事無事Get!!
4/17以降釣れてなかったので嬉しい一本♪
3ヶ月ぶりの本命に感動し、丁寧にリリース。
サイズは45cmくらい。
やっぱり海はポテンシャルが高いのか?と期待しながら
その後1時間くらい撃ちましたが反応が無かったのでサクッと切り上げ。
みなさんが散歩をし始めるくらいの涼しい時間で撤収です。
そしてこの時期に必須なアイテムといえばサングラス。
赤潮であることがクリアに見えただけでベイトは確認できずでしたが
照り返しから目は守ってくれる優秀な相棒です。

TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
2017年07月01日
シーバスログ#368 マイナー調査 6/30@旧江戸川
さて今日で一年の折り返し。早いですね〜。
プレミアムフライデー、さくっと帰宅し、いつものように打ちっ放しへ。
一通り汗をかいた頃にT山さんからお誘い!!
いつも有難うございます!
ゴルフウェアのままライジャケ着てポイント到着、
先行者2名、あとはお仲間のキムさん。
状況を伺うと、ハクレンで遊べるとの事!
最近ルアーBOXが軽くなったと聞いてT山さんと爆笑w
横並び。
南風の影響で潮止まり付近も気持ち上げ。
濁りはクリア。ベイトはイナっ子。
小さめのルアーに反応が良いみたいなので、
ガルバやマリブから。
表層から2mくらいまでのレンジでコツコツ、、、。
さらにその下についているシーバスをイメージしながら、
コツンッとあたればフリーフォールで落としてみたり、
粘らずにどんどんローテーション。
7ftのシャウラ装備だったので、スーサンつけてアクションを変えながら
トゥイッチ。
その間もベイトはどんどんレンジを変えて追いかけっこ状態。
結局1時間半くらい集中してやりましたが、
先行者もそそくさと切り上げる程のイマイチなマイナー。
懲りずにまた調査!
そろそろネオプレーンのグローブは辛いので、メッシュな夏用も買おうかなー・・・。

TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラC3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
プレミアムフライデー、さくっと帰宅し、いつものように打ちっ放しへ。
一通り汗をかいた頃にT山さんからお誘い!!
いつも有難うございます!
ゴルフウェアのままライジャケ着てポイント到着、
先行者2名、あとはお仲間のキムさん。
状況を伺うと、ハクレンで遊べるとの事!
最近ルアーBOXが軽くなったと聞いてT山さんと爆笑w
横並び。
南風の影響で潮止まり付近も気持ち上げ。
濁りはクリア。ベイトはイナっ子。
小さめのルアーに反応が良いみたいなので、
ガルバやマリブから。
表層から2mくらいまでのレンジでコツコツ、、、。
さらにその下についているシーバスをイメージしながら、
コツンッとあたればフリーフォールで落としてみたり、
粘らずにどんどんローテーション。
7ftのシャウラ装備だったので、スーサンつけてアクションを変えながら
トゥイッチ。
その間もベイトはどんどんレンジを変えて追いかけっこ状態。
結局1時間半くらい集中してやりましたが、
先行者もそそくさと切り上げる程のイマイチなマイナー。
懲りずにまた調査!
そろそろネオプレーンのグローブは辛いので、メッシュな夏用も買おうかなー・・・。

TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラC3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb