ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ






























読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月06日

シーバスログ#089 サカナっけはあるがノーゲット 8/5@旧江戸川

8月5日(水)23:30〜24:30
天候/晴れ
気温/ 28度(Real Feel32℃)
潮汐/小潮121cm→93cm
風/南4m

さてさて、ステラを諦めてバイクをポチりました。
こいつで早くメジャーに行きたい気持ちを抑えつつ、
身近なポイントにもあまり来なくなるよなと考えて、
徒歩5分の場所へ。

ここは正確には江戸川ですね。

現場に到着すると気持ちの良い南風。
夜の蒸し暑さは峠を通り越した感じでしょうか。

ここに来るのは今年始めのバチ抜け以来。
気温5度に風速5mの風で体感気温0度とかでしたっけ、、、。
ナイトゲームも始めたばかり、タモも買ったばかりで、ヘッドライトも無く、
ただ一人月明かりを頼りにノットを組んでいました。



カモメを釣ってしまって、釣りにならないと色々探って巡り会えたのが今のマイナーポイント。

前段はこのくらいにして、、、

ベイトはシャローに少し。流れは良い感じ、ただフィールドが膨大な広さなので、
絞り込みにくい為、バイブレーションで広範囲にサカナの居場所を探ってみます。

ボイルは無いですが、ルアーを通したところでサカナの反応!!
ちゃんとフィッシュイーターがいるみたいです。

バイブレーションで反応がなくなると、手応えがあったところを中心にルアーローテーション。
いつものように表層から探っていきますが、バイブレーションだけ。。。
しかも冷音じゃダメで、WEAVER58sに限ってというかなりの偏食っぷり!

何度かショートバイトはあるものの拾えず、
WEAVER縛りでランガンすることに。

小馬さんのポイント過ぎまで撃ち続け、、、カモメをランディングした所を通り過ぎ、
花火をやっている若者の前までやって終了。

全くサカナが居ないと思われた場所でルアーに反応してくれるサカナが居た事が嬉しいです♪
短時間でしたが、楽しめました。
結果は追々 笑。


TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × エクスセンスCI4+ C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb   


Posted by yu at 15:51Comments(2)旧江戸川

2015年08月04日

シーバスログ#088 港湾ボイル多発も 8/3@旧江戸川

8月3日(月)22:30〜24:00
天候/晴れ
気温/ 28度(Real Feel32℃)
潮汐/中潮139cm→96cm
風/南2m

少しシゴトが早く終わったので、昨日行けなかったポイントへ。
港湾部。現地に到着すると南からの強烈な風。2mってことは無いです。

アングラーは2名。
お一方、Kさん初めまして!
既に1本Getとの事。
ベイトが溜まっている箇所を探してまずは偵察。

Kさんの釣り方攻め方を観察しながら、真似てみたり違うアプローチで攻めてみます。
下げの流れは良い感じなのですが、ゴミも同じような速さで移動していて結構厄介です。

広い範囲をバイブレーションで探ってノーバイト。根掛りはなさそう。
トップから、エリエボ、S-TDR401、ワンダー、レイジー、サスケも厳しい感じ。

Kさんと困ったねーと話していると別のポイントへ案内いただける事に!

ここの方がベイト多数。
安定してナブラ立っています。

オープンエリアに慣れ過ぎた私には窮屈でしたが、丁寧にキャスト。
ベイトがゴンゴン、、、



何回かスレますが、本命に食わせることが出来ず、24時納竿です。

初対面にも関わらず快く色々と教えていただき、ありがとうございました!
また遊びましょう^^



TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × エクスセンスCI4+ C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb   


Posted by yu at 00:42Comments(2)旧江戸川

2015年08月03日

シーバスログ#087 濁りは収まらず。 8/2@旧江戸川

8月2日(日)23:30〜25:00
天候/晴れ
気温/ 29度(Real Feel37℃)
潮汐/中潮109cm→78cm
風/南南西2m

ベイトが賑わう港湾に行こうとするも出遅れてしまい、いつものポイントへ徒歩釣行。
濁りは全く収まる気配がないですね。
アングラーも0。

昼間tanigawaさんから今熱いシンペンをシェアいただいたので、
上流でも結果が出せるか、シンペン縛りで。
S-TDR401、クロキン&ブルー。

ベイトの方が少し大きいですが、結果が出てるには訳があるのでしょう。
大きさはワンダー80と比べるとこんな感じ。少しだけスリムな設計。



まずはキャスト性能。飛距離も十分!
キワ狙い、デッドリトリーブ。
数投で、ボシュー!と水柱!!
濁りでいないと思ってたサカナは確実にいることが判明。

濁りでミスバイトか、直前で見切られたか、
どっちの可能性も検証する為、速度に変化を付けましたが、ノーバイト。

続いて、テトラ帯へ移動。
ソコリ前で下げているはずが南風で打ち消しあって、全く流れも無いので、
ステイしているシーバスの前をレンジを刻んで通すことに。

ランガンも虚しくノーバイト。

また上流は引き続き調査していきます。





TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × エクスセンスCI4+ C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb   


Posted by yu at 02:19Comments(2)旧江戸川

2015年08月02日

シーバスログ#086 60up!(90センチを横目に、、) 8/2@旧江戸川

8月2日(日)10:30〜12:30
天候/晴れ
気温/ 33度(Real Feel42℃)
潮汐/中潮59cm→18cm
風/南2m

こんな暑い日のデイゲーム、濁りもあるし、無人だろうと思って、
のんびりとメジャーin。
すると、ざわざわと。いつものお仲間のみなさん。
なんと船橋Yさん90cm!?!?を蘇生中。
デカイです。。。

完全に出遅れたと思いながらも、
ジジさん、mu-neiさん、エトーさんにご挨拶して下流に入ります。

船橋Yさんにヒットルアーを聞くと、冷音ということで、真似して撃ち込んでいきます。

開始10分くらいでゴンッとヒット。
激濁りの為、魚体はなかなか判明しませんでしたが、寄せると本命。
今日もサクッと1本Get!しばらく釣れてなかったので、嬉しいラッキーフィッシュ。



船橋Yさんにランディングいただきました。
ありがとうございました!!

その後、コウチさんが通りかかりご挨拶。

河口でやられていたtanigawaさんも入ってこられ、
憧れのタックルを振らせていただきました!
EXSENCE S903 ML・MH/F+ステラ4000HG。
思ったよりもティップは柔らかいですが、飛距離は抜群。リールもヌルヌルと駆動し、
4000番でも全く重さを感じさせません。
3000番を狙ってましたが、4000番でも良いかも、、。HG?XG?この辺は要調査。

しばらくアップクロスに撃ち込むも、反応がなくなった為、
潔く納竿です。
みなさん、酷暑の中お疲れ様でした!!




昨夜はお昼過ぎから江戸川花火大会に。
毎年恒例、仲間を集めてワイワイ楽しみました♪






個人的には、最後の色の付いていない花火が好きです。
質実剛健で儚くて脆くて。


TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × エクスセンスCI4+C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb   


Posted by yu at 13:31Comments(2)旧江戸川