2015年08月03日
シーバスログ#087 濁りは収まらず。 8/2@旧江戸川
8月2日(日)23:30〜25:00
天候/晴れ
気温/ 29度(Real Feel37℃)
潮汐/中潮109cm→78cm
風/南南西2m
ベイトが賑わう港湾に行こうとするも出遅れてしまい、いつものポイントへ徒歩釣行。
濁りは全く収まる気配がないですね。
アングラーも0。
昼間tanigawaさんから今熱いシンペンをシェアいただいたので、
上流でも結果が出せるか、シンペン縛りで。
S-TDR401、クロキン&ブルー。
ベイトの方が少し大きいですが、結果が出てるには訳があるのでしょう。
大きさはワンダー80と比べるとこんな感じ。少しだけスリムな設計。

まずはキャスト性能。飛距離も十分!
キワ狙い、デッドリトリーブ。
数投で、ボシュー!と水柱!!
濁りでいないと思ってたサカナは確実にいることが判明。
濁りでミスバイトか、直前で見切られたか、
どっちの可能性も検証する為、速度に変化を付けましたが、ノーバイト。
続いて、テトラ帯へ移動。
ソコリ前で下げているはずが南風で打ち消しあって、全く流れも無いので、
ステイしているシーバスの前をレンジを刻んで通すことに。
ランガンも虚しくノーバイト。
また上流は引き続き調査していきます。

TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × エクスセンスCI4+ C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
天候/晴れ
気温/ 29度(Real Feel37℃)
潮汐/中潮109cm→78cm
風/南南西2m
ベイトが賑わう港湾に行こうとするも出遅れてしまい、いつものポイントへ徒歩釣行。
濁りは全く収まる気配がないですね。
アングラーも0。
昼間tanigawaさんから今熱いシンペンをシェアいただいたので、
上流でも結果が出せるか、シンペン縛りで。
S-TDR401、クロキン&ブルー。
ベイトの方が少し大きいですが、結果が出てるには訳があるのでしょう。
大きさはワンダー80と比べるとこんな感じ。少しだけスリムな設計。
まずはキャスト性能。飛距離も十分!
キワ狙い、デッドリトリーブ。
数投で、ボシュー!と水柱!!
濁りでいないと思ってたサカナは確実にいることが判明。
濁りでミスバイトか、直前で見切られたか、
どっちの可能性も検証する為、速度に変化を付けましたが、ノーバイト。
続いて、テトラ帯へ移動。
ソコリ前で下げているはずが南風で打ち消しあって、全く流れも無いので、
ステイしているシーバスの前をレンジを刻んで通すことに。
ランガンも虚しくノーバイト。
また上流は引き続き調査していきます。
TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × エクスセンスCI4+ C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 02:19│Comments(2)
│旧江戸川
この記事へのコメント
こんにちは。
メジャーでの60㎝、サクッと一本流石ですね。
マイナーは異常無しでしたか。
8/3~8/5迄次男坊と奥多摩ルアー釣行&キャンプです。
ターゲットは、イワナ&ヤマメでスピナーやスプーン、4インチミノーを持ち込んで本格的に攻める予定です。
どうなる事やら、珍道中を楽しんで来ます。
また、よろしくお願いいたします。
メジャーでの60㎝、サクッと一本流石ですね。
マイナーは異常無しでしたか。
8/3~8/5迄次男坊と奥多摩ルアー釣行&キャンプです。
ターゲットは、イワナ&ヤマメでスピナーやスプーン、4インチミノーを持ち込んで本格的に攻める予定です。
どうなる事やら、珍道中を楽しんで来ます。
また、よろしくお願いいたします。
Posted by T 山 at 2015年08月03日 16:22
T山さん、コメントありがとうございます!羨ましいですよ(^-^)ゆっくり楽しんできてください。メジャーもマイナーも渋い事は変わらないですが、マイペースに振ってみますね。
Posted by yu
at 2015年08月03日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。