2017年06月18日
シーバスログ#366 魚影は濃いが食わない 6/17@旧江戸川
今夜は22時半頃マイナーへ。
昨日逃したサカナを求めて入ります。
T山さん先行、他2名。
結構なんだかんだ賑わってます。釣れてるのか・・・?
昨日とほぼ同じコンディションも、入ったタイミングが上げ止まり前で
ベイトも元気よく飛び回っています。
早速フラペンから。
コツコツ、たまにドーンという感じ。
もしや・・・と思ったらお隣さんがナイスサイズのハクレンGet。
フォールで食ってきたようで、口にフッキング、、、これ、陸揚げするしか無い奴です。
80cmくらい?
その光景を見てしまうと、スレっぽいアタリがすべてハクレンに思えてきて軽く絶望。
そんな中今夜もシーバスが悠々と泳ぐ姿を見せてくれて気持ちリセット。
キムさんも合流し、5人で撃ち込めば出るだろう〜と24時半くらいまで粘るも
T山さんのルアーにチェイスしてきた1匹だけが元気で、あとは撃沈です。
先行者と仲良くなり、最近の上流情報を交換。
どこも大変みたいですが、好きでやっている釣りだからこそ
みんなが気持ちよくやれると良いですね〜。
帰宅後タックル全部メンテ、気がつけば2時間半経過。
明日は雨っぽいですが、出れるのか!?!?

TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
昨日逃したサカナを求めて入ります。
T山さん先行、他2名。
結構なんだかんだ賑わってます。釣れてるのか・・・?
昨日とほぼ同じコンディションも、入ったタイミングが上げ止まり前で
ベイトも元気よく飛び回っています。
早速フラペンから。
コツコツ、たまにドーンという感じ。
もしや・・・と思ったらお隣さんがナイスサイズのハクレンGet。
フォールで食ってきたようで、口にフッキング、、、これ、陸揚げするしか無い奴です。
80cmくらい?
その光景を見てしまうと、スレっぽいアタリがすべてハクレンに思えてきて軽く絶望。
そんな中今夜もシーバスが悠々と泳ぐ姿を見せてくれて気持ちリセット。
キムさんも合流し、5人で撃ち込めば出るだろう〜と24時半くらいまで粘るも
T山さんのルアーにチェイスしてきた1匹だけが元気で、あとは撃沈です。
先行者と仲良くなり、最近の上流情報を交換。
どこも大変みたいですが、好きでやっている釣りだからこそ
みんなが気持ちよくやれると良いですね〜。
帰宅後タックル全部メンテ、気がつけば2時間半経過。
明日は雨っぽいですが、出れるのか!?!?

TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb