2014年12月15日
ブログをはじめるにあたって

シーバスフィッシングをはじめたきっかけは、
ふと立ち寄ったとある釣具屋での店員のひと言。
店「シーバス釣れるようになるには最低1年はかかるよ?」
私「ンナラ、やってやろうじゃないの!」
あちこち通って訳も分からないまま投げ続けて、
約1ヶ月ノーバイト。心が折れそうになるも、
ラッキーヒット&最初の1本Get。
そこから1年間同じ場所へ通うと決め、
旧江戸川で投げ続けてみました。
自分のために、今後シーバスフィッシングをはじめる方の為に
2年目はログを取って行く予定。
今ではその方に感謝してますね。
Posted by yu at 22:47│Comments(6)
│旧江戸川
この記事へのコメント
おっ!始めましたね!プロフィールで分かっちゃいますよ!まだ釣れる浦安界隈?またよろしくです!
Posted by mu-nei
at 2014年12月16日 00:21

mu-neiさん、
見つけるの早いですね!まだ色々と手を加えたいのですが、今夜はこの辺にしておきます(朝4時起きでした)。年内まだまだ頑張りますので、よろしくおねがいします!
見つけるの早いですね!まだ色々と手を加えたいのですが、今夜はこの辺にしておきます(朝4時起きでした)。年内まだまだ頑張りますので、よろしくおねがいします!
Posted by yu
at 2014年12月16日 02:06

開設おめでとうございます♪また楽しみが増えました。ノーブランド軍手…最高です!!
Posted by 船橋Y at 2014年12月16日 13:50
船橋Yさん、
思いつきで開設しちゃいました^^
爆釣レポートは、多くの諸先輩方にお任せするとして、それ以外の記録を残していこうと思ってます。
ノーブランドですが、優秀ですよ!笑。クロダイを持って放物線キャッチできるのも、この子のお陰です!!
思いつきで開設しちゃいました^^
爆釣レポートは、多くの諸先輩方にお任せするとして、それ以外の記録を残していこうと思ってます。
ノーブランドですが、優秀ですよ!笑。クロダイを持って放物線キャッチできるのも、この子のお陰です!!
Posted by yu
at 2014年12月16日 14:48

潮、時間、天候、気温、水温、レンジ、使用ルアー(カラー)など、みんな知りたいことはいっぱいあるはず、場所・・・それは秘密?なんですかね。yuさんならではの情報を楽しみにしています。
Posted by 船橋Y at 2014年12月16日 20:59
船橋Yさん、
私もそうやって色んな書き込みを参考にしながらやってきたので、誰かの役に立てるような情報を書けるように頑張ります!
私もそうやって色んな書き込みを参考にしながらやってきたので、誰かの役に立てるような情報を書けるように頑張ります!
Posted by yu
at 2014年12月17日 11:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。