2015年04月04日
シーバスログ#031 上流活性低め 4/4@旧江戸川
4月4日(土)3:00〜6:00
天候/曇り
気温/13度
潮汐/大潮 140cm→196cm→190cm
風/南1m
結果はホゲ、1ヒットのみ、スレっぽいラインの出方でした。

ハードな毎日の中にも癒しを!という事で、金曜ナイトゲームを楽しみに乗り切った訳ですが、生憎の風。
雨はなんとかなっても風はどうにもならない為、断念。早寝早起きで2時半起床 笑。
小潮で下げ狙いが良かったが、潮はどうしようもないし、上げでも振れるだけで幸せなのであまり気にならない♪
桜を見ながら並木を歩きいつもの現場に到着すると、何やら期待させるようなベイトの数々。
キャスト開始後、少ししたらたまたまT山さんとお会いしましたw
並んで釣行。
エリ10まで引っ張りだし、
サーフェスからシンペン→ミノー→ロリベ→バイブ→鉄板でレンジローテーション&サイズローテーションするも(立ち位置ローテーションも)、
ベイトの触れる感触のみ。
見た目では、水面はざわざわ、、波紋いっぱい。ボラの大ジャンプ。
もしかしたらボラとイナッコが鬼ごっこでもしてるのかなー、なんて考えながら少しほっこり(するくらいする事が無い)。
大型の捕食者が居なかったかな、、、?
久しく銀ピカの姿を見ていないので、そろそろ出したい!出てくれー
T山さんも数回ヒットはあったもののバラシ。
私も最後まで諦めきれずに水深12mのうちの10mくらいをジャークで叩いて1ドラグジージーで終了。



半月前にナチュラムでオーダーしたものが色々届きました。
Lazy、、、持ってるルアーの中でも一番男前。ぜひ君で釣るから。
天候/曇り
気温/13度
潮汐/大潮 140cm→196cm→190cm
風/南1m
結果はホゲ、1ヒットのみ、スレっぽいラインの出方でした。
ハードな毎日の中にも癒しを!という事で、金曜ナイトゲームを楽しみに乗り切った訳ですが、生憎の風。
雨はなんとかなっても風はどうにもならない為、断念。早寝早起きで2時半起床 笑。
小潮で下げ狙いが良かったが、潮はどうしようもないし、上げでも振れるだけで幸せなのであまり気にならない♪
桜を見ながら並木を歩きいつもの現場に到着すると、何やら期待させるようなベイトの数々。
キャスト開始後、少ししたらたまたまT山さんとお会いしましたw
並んで釣行。
エリ10まで引っ張りだし、
サーフェスからシンペン→ミノー→ロリベ→バイブ→鉄板でレンジローテーション&サイズローテーションするも(立ち位置ローテーションも)、
ベイトの触れる感触のみ。
見た目では、水面はざわざわ、、波紋いっぱい。ボラの大ジャンプ。
もしかしたらボラとイナッコが鬼ごっこでもしてるのかなー、なんて考えながら少しほっこり(するくらいする事が無い)。
大型の捕食者が居なかったかな、、、?
久しく銀ピカの姿を見ていないので、そろそろ出したい!出てくれー
T山さんも数回ヒットはあったもののバラシ。
私も最後まで諦めきれずに水深12mのうちの10mくらいをジャークで叩いて1ドラグジージーで終了。
半月前にナチュラムでオーダーしたものが色々届きました。
Lazy、、、持ってるルアーの中でも一番男前。ぜひ君で釣るから。
Posted by yu at 08:12│Comments(10)
│旧江戸川
この記事へのコメント
おはようございます。
今朝は、釣行&パン・コーヒー有難うございました。
まさか、あの時間にyuさんに会うとは!!
お互い好きモノですね。
今夜も天候次第で出撃してみます。
また、宜しくお願いします。
今朝は、釣行&パン・コーヒー有難うございました。
まさか、あの時間にyuさんに会うとは!!
お互い好きモノですね。
今夜も天候次第で出撃してみます。
また、宜しくお願いします。
Posted by T山 at 2015年04月04日 10:04
T山さん、こちらこそありがとうございました!桜の季節にいーサイズをお互いに追加してやりましょう♪
Posted by yu
at 2015年04月04日 10:48

お疲れ様です。昨日Qのいつものポイントでmu-neiさんと釣行しましたが、ニゴらしきズルズル引きが一回であとは音なしでした。まだQは厳冬のようです。追記:そのポイント、今度同行させてください、それと・・・今度ギャフ見せてください(シーバスアングラーでギャフ持った人、初めて見ました(笑))
Posted by 船橋Y at 2015年04月05日 05:54
船橋Yさん、おはようございます!下流も厳しいみたいですね、、こちらもエリアが広く、ストラクチャーも限定されてるので、中々引き出すのは大変です。来週末潮回りが良さそうですが、いらっしゃいますか?(^-^)もちろんデイでお誘いいたします。ギャフはハクレン対策なのですが、携行出来るし備えあれば私でなくても誰かの役に立つこともあるかと(笑)
Posted by yu
at 2015年04月05日 08:10

ありがとうございます。こちらもタモ新調しました。是非入魂したいと思います。連絡お待ちしていますね!
Posted by 船橋Y at 2015年04月05日 08:39
船橋Yさん、先程メールを送りました(^-^)
Posted by yu
at 2015年04月05日 10:49

こんばんは。
4/6 17:00~19:00 マイナーP
18:30 シーバス 60㎝
ルアー サスケ 色 キャンディー
本日、夕方満潮じ市川港が爆釣と会社の同僚からメールが有りました!
4/6 17:00~19:00 マイナーP
18:30 シーバス 60㎝
ルアー サスケ 色 キャンディー
本日、夕方満潮じ市川港が爆釣と会社の同僚からメールが有りました!
Posted by T 山 at 2015年04月06日 20:04
T山さん、流石です!アベレージにすると60upじゃないですか?(笑)季節の変わり目、新しいことが色々始まり、公私ともにバタバタしてますが、隙間を見つけて繰り出します!
Posted by yu
at 2015年04月06日 20:37

こんばんは
さっき少し出ました。境川も釣れないことはないですが、ムラがあります。
ルアーも色々変えて何とかあたっても、次の日はダメだったとか。悩ましいです。
まぁ、それがこの時期は面白いのですけどね。
さっき少し出ました。境川も釣れないことはないですが、ムラがあります。
ルアーも色々変えて何とかあたっても、次の日はダメだったとか。悩ましいです。
まぁ、それがこの時期は面白いのですけどね。
Posted by わはは at 2015年04月07日 02:16
わははさん、こんばんは。こちらも桜の花びらが大分流れてくるようになりました。本当に悩ましいですよねー、ヒットパターン探し。みなさんのブログを見ても釣り方ルアー、場所もバラバラなので、早く自分流が見つかればと思ってます。それでダメなら今日はダメかーと割り切れるような 笑。
Posted by yu
at 2015年04月07日 04:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。