ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ






























読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年01月08日

シーバスログ#166 「藍色少年少女」&集中力なく、3バラシ 1/7@旧江戸川

1月7日(木)24:00〜25:30
天候/曇り
気温/7度(Real Feel4°)
潮汐/中潮 43cm→87cm
風/北1m

T山さんから、ランカー釣ったよ〜とメール!!(dejavu)
詳細は、T山さんのblog、チカッと釣り行って来るよにて。

90cmの立派なシーバス♪お見事です。

頼んでいたルアーも用意いただけたということで、
遅れるよーと伝え24時頃in。

T山さん、まだ頑張ってました 笑。
コーヒーを飲みながら情報交換、30分程で帰られたので居残り練習。

1時間くらいで3バラシ。

1つ目は浅いフッキングとすぐに分かったのですが、
ドラグを緩めて泳がすのか、締めてテンション強目でゴリ押すのか凄く迷い、、。
フックアウト。(ウェーバー)
2つ目はフッキング完璧もランディングミス、60くらい。(レンジバイブ)
3つ目はsakuke裂波の一投目、もっとデカいサイズ、押し付けるようなバイトで
中々浮き上がらず、潜ら無いようにロッドを立てて応戦しましたが、
一瞬エラ洗いで浮上し急降下、潮位が低いためそのまま根に。ルアーロスト。。。
絶対根があると分かっていたのに、痛恨のミス。
思い返せば、冷音のフロントフックが一本折れてバレもありました^^;

集中力が切れるって、判断が鈍る事なんですね。
攻め方は間違ってなかったものの、非常に悔しい結果に。
年始早々、激務に追われてますが、次はちゃーんと集中。


昨日は大阪出張日帰りプラン。
ランチは、落柿舎のうどん。
オーストラリアから取り寄せているという小麦を使った麺が逸品。

夜は、頂鯛
リーズナブルで魚の旨い店でした。


シーバスログ#166 「藍色少年少女」&集中力なく、3バラシ 1/7@旧江戸川

そして、今日は友人の倉田健次監督・脚本、映画「藍色少年少女」への招待を受け、行ってきました。
兎に角、脚本がよく出来ていて、演出も秀逸、
我々が失いかけてたものを、ピュアな子供の言動がきっかけで取り戻す、親子で見て楽しめる作品です。
私も心の汗をたくさんかいてきました。
もしもみなさん、機会があればぜひご覧ください^^

シーバスログ#166 「藍色少年少女」&集中力なく、3バラシ 1/7@旧江戸川





このブログの人気記事
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川

シーバスログ#615 イナダ 8/28@海
シーバスログ#615 イナダ 8/28@海

シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川
シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川

シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川
シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川

シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川
シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川

同じカテゴリー(旧江戸川)の記事画像
シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川
シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川
シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川
シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川
シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川
シーバスログ#693 85センチ。3本目のランカー 1/25@旧江戸川
同じカテゴリー(旧江戸川)の記事
 シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川 (2023-12-27 06:55)
 シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川 (2023-12-15 13:06)
 シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川 (2023-10-24 15:27)
 シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川 (2023-10-16 12:18)
 シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川 (2023-05-12 11:47)
 シーバスログ#694 落水者 1/26@旧江戸川 (2023-04-21 11:17)

この記事へのコメント
おはようございます。
昨夜はお疲れ様でした&コーヒーご馳走様でした。

惜しかったですね。烈波を持って行ったヤツは私のフラペンも持って行ったヤツですよ。きっと(笑)

また宜しくお願い致します。
Posted by T 山 at 2016年01月08日 07:03
T山さんお疲れ様です!
いやー、おろしたてのトレイシーを引ったくられた事件を思い出しました(笑)
体力回復して、面白いですが手強くなりましたね。
また宜しくお願いします!
Posted by yuyu at 2016年01月08日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスログ#166 「藍色少年少女」&集中力なく、3バラシ 1/7@旧江戸川
    コメント(2)