2016年01月10日
シーバスログ#168 再現で70cm 1/10@旧江戸川
1月10日(日)19:00〜21:00
天候/晴れ
気温/6度(Real Feel4°)
潮汐/大潮 163cm→79cm
風/北西2m
昨夜を再現。70cm。

さてさて、昨夜の釣行を終えて、今朝5時頃寝ようとすると、
船橋Yさんからメール、朝マズメにマイナーポイントへ入られるとの事。
お誘いしていたので、嬉しいお返事♪
3時間程寝て出撃準備、デイゲームは久し振りです。
冷え切った身体を温めてもらおうとコーヒーのケータリング、
話を伺うと、直前で80?90?近い奴をバラされたとの事。。。
惜しい!!
軽く作戦会議を行って、私は冷音でボトムコンタクトさせながらランガン、
すると船橋Yさん、再度大物、ロッドが良い感じにブン曲がってます!
が、これも惜しくも。肩パンパンの模様 笑。
一方私の方はピックアップ寸前でドラグジーーーの彼奴と対面、
これもあっさりフックアウトしてくれたので、安堵。
1時間程の釣行でした。
そして今夜は少し早めにポイントへin。
先行者はYさん含め3名くらい、流れも効いていてたまにデカイボイルも。
バイブレーションで一通りレンジを探ってみますが、ボイルしている割にはサカナもベイトも気配なく、
渋そうな予感。
さらに流れが出てきたので、持っているルアーを色々流してみますが、反応なし。
先行者帰られたので、ようやくと思い、昨日の再現を試す事に。
シュッッ チャポンッ ツーツー グッ グググッ!!
昨日と全く同じライン、同じルアー、同じレンジで1投目でヒット。
中々寄せるのが大変でしたが、まーまーのサイズ。

(カメラ目線…)
計測後はちゃんとタモリリース。
しばらく浮遊した後元気に戻って行きました。
その後も頻繁にローテーションして探りますが、中々難しいと感じ納竿です。
今後も再現出来そうですが、多分一投で決めないとダメでしょうね。
このポイント、あまりパターンで釣れた事がないので、貴重な体験が出来ました。
TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
天候/晴れ
気温/6度(Real Feel4°)
潮汐/大潮 163cm→79cm
風/北西2m
昨夜を再現。70cm。
さてさて、昨夜の釣行を終えて、今朝5時頃寝ようとすると、
船橋Yさんからメール、朝マズメにマイナーポイントへ入られるとの事。
お誘いしていたので、嬉しいお返事♪
3時間程寝て出撃準備、デイゲームは久し振りです。
冷え切った身体を温めてもらおうとコーヒーのケータリング、
話を伺うと、直前で80?90?近い奴をバラされたとの事。。。
惜しい!!
軽く作戦会議を行って、私は冷音でボトムコンタクトさせながらランガン、
すると船橋Yさん、再度大物、ロッドが良い感じにブン曲がってます!
が、これも惜しくも。肩パンパンの模様 笑。
一方私の方はピックアップ寸前でドラグジーーーの彼奴と対面、
これもあっさりフックアウトしてくれたので、安堵。
1時間程の釣行でした。
そして今夜は少し早めにポイントへin。
先行者はYさん含め3名くらい、流れも効いていてたまにデカイボイルも。
バイブレーションで一通りレンジを探ってみますが、ボイルしている割にはサカナもベイトも気配なく、
渋そうな予感。
さらに流れが出てきたので、持っているルアーを色々流してみますが、反応なし。
先行者帰られたので、ようやくと思い、昨日の再現を試す事に。
シュッッ チャポンッ ツーツー グッ グググッ!!
昨日と全く同じライン、同じルアー、同じレンジで1投目でヒット。
中々寄せるのが大変でしたが、まーまーのサイズ。
(カメラ目線…)
計測後はちゃんとタモリリース。
しばらく浮遊した後元気に戻って行きました。
その後も頻繁にローテーションして探りますが、中々難しいと感じ納竿です。
今後も再現出来そうですが、多分一投で決めないとダメでしょうね。
このポイント、あまりパターンで釣れた事がないので、貴重な体験が出来ました。
TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 21:56│Comments(6)
│旧江戸川
この記事へのコメント
こんばんは。
流石ですね!
次もそのラインで当てたら確定ですね。
船橋Yさんもモーニングで惜しかった様で残念。
今夜、マズメにniの予定です。
また、宜しくお願い致します。
流石ですね!
次もそのラインで当てたら確定ですね。
船橋Yさんもモーニングで惜しかった様で残念。
今夜、マズメにniの予定です。
また、宜しくお願い致します。
Posted by T山 at 2016年01月11日 01:15
昨日はありがとうございました。
今年の初振りは残念な結果でしたが、マイナーポイントのポテンシャルを存分に味わえました!是非また誘ってください。
追記:温かいコーヒーご馳走様でした!!
今年の初振りは残念な結果でしたが、マイナーポイントのポテンシャルを存分に味わえました!是非また誘ってください。
追記:温かいコーヒーご馳走様でした!!
Posted by 船橋Y at 2016年01月11日 05:53
釣行お疲れ様です&ナイスシーバスゲットおめでとうございます。・:+°
パターンで釣れると嬉しいですよね(*`ω´)b
僕はホゲまくり!笑
そろそろバチパターンで連発? すると良いですね~^^*
またまた頑張りまーす!
パターンで釣れると嬉しいですよね(*`ω´)b
僕はホゲまくり!笑
そろそろバチパターンで連発? すると良いですね~^^*
またまた頑張りまーす!
Posted by ベイボ
at 2016年01月11日 07:25

T山さん、お疲れ様です。
次もそのライン、攻めていきますよ!
またよろしくお願いいたします^^
次もそのライン、攻めていきますよ!
またよろしくお願いいたします^^
Posted by yu
at 2016年01月11日 11:24

船橋Yさん、こんにちは。
昨日は惜しかったですね、、、。
でも数は少なくてもビッグワンは確実にいるので、またご一緒させてください。
この時期に一緒に振れて幸せでした〜^^
昨日は惜しかったですね、、、。
でも数は少なくてもビッグワンは確実にいるので、またご一緒させてください。
この時期に一緒に振れて幸せでした〜^^
Posted by yu
at 2016年01月11日 11:57

ベイボさん、こんにちは!
ありがとうございます^^
パターンで釣れたとは言え、パターン以外ではまったく釣れる気配がしない渋い状況です。
バチパターン来ますね、feel、manic、この辺で美味しい思いをしたいですね。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございます^^
パターンで釣れたとは言え、パターン以外ではまったく釣れる気配がしない渋い状況です。
バチパターン来ますね、feel、manic、この辺で美味しい思いをしたいですね。
またよろしくお願いいたします。
Posted by yu
at 2016年01月11日 11:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。