ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ






























読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年01月14日

シーバスログ#169 釣うれしい!全員安打76cm 1/13@旧江戸川

1月13日(水) 19:30〜22:30
天候/晴れ
気温/4度(Real Feel6°)
潮汐/中潮 181cm→90cm
風/北東1m

イトウさんからメールで70up!1st castで!という事で
祝いにマイナーポイントへ。

イトウさん、自己記録とか。本当にオメデトウ!!!
私も早速エリ10EVOであちこちキャスト、
流れはなく、バチはちらほら、モゾッっと水面に広がる波紋。
デカイのが潜んでますね。

開始20分くらいでようやくヒット!!
合わせも完璧!と思って寄せたら50cmくらいのボラ。

外道も食べに集まってきているんですね。
T山さんも参戦され、少し話をしながら数投目でクンッと小さなバイト、
思いっきり合わせると乗りました!!

一気に巻き上げようとロッドに十分なテンションをかけて
水面をざーーーーと引いてくると意外に軽く、
50cmくらいかな〜と思って寄せてみると案外いいサイズでした。
T山さんのランディング、ありがとうござました!

シーバスログ#169 釣うれしい!全員安打76cm 1/13@旧江戸川
シーバスログ#169 釣うれしい!全員安打76cm 1/13@旧江戸川

76cm。頭だけはランカーサイズ 笑。

その後T山さんも色々試されてましたが、ミスバイト連発、
様子を見守っているとフィーッシュ!!
やはりバチが抜けようがなんだろうが、sasuke裂波とはww

その後もT山さん追加、イトウさんマルタ追加、
私はバラしを3つ立て続けにして後が続かず。

昨年この上流で知り合った仲間たちと、全員安打、初?だっけ。
本当にみなさんオメデトウ!!
またやりましょうねーー^^

半年近くワールドシャウラを使って、ようやくしっくり来るようになりました。
このロッドはパワーと繊細さを併せ持った紙一重のバランスで設計されており、半端ないです。
シーバスくらいではオーバースペックかも知れないですね。

そして、意外にも14ステラ4000HGとの相性も最高です。
シーバスなら2500〜3000で良いのかも知れませんが、一度このパワーファイトを体験すると
戻れない気がします。
ホームとするマイナーポイントにおいては、長さも硬さもベスト、
垂らしを長くすれば少々オーバーウェイトなルアーを投げても、不安は全く無くなりました。


TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb





このブログの人気記事
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川

シーバスログ#615 イナダ 8/28@海
シーバスログ#615 イナダ 8/28@海

シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川
シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川

シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川
シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川

シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川
シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川

同じカテゴリー(旧江戸川)の記事画像
シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川
シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川
シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川
シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川
シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川
シーバスログ#693 85センチ。3本目のランカー 1/25@旧江戸川
同じカテゴリー(旧江戸川)の記事
 シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川 (2023-12-27 06:55)
 シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川 (2023-12-15 13:06)
 シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川 (2023-10-24 15:27)
 シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川 (2023-10-16 12:18)
 シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川 (2023-05-12 11:47)
 シーバスログ#694 落水者 1/26@旧江戸川 (2023-04-21 11:17)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

76㎝のアベレージUPは、お見事です。

ランディング、ありがとうございました。

相変わらず、バチパターンが下手で烈波に頼ってしまいます。

また宜しくお願い致します。
Posted by T 山 at 2016年01月14日 00:33
全員安打嬉しいですね~

ナイスサイズおめでとうございます❗
Posted by omi at 2016年01月14日 01:08
T山さん、先程はお疲れ様でした!
ボラの匂いがなかなか取れず、さっきまで風呂に入ってました 笑。
昨年全く攻略出来なかったのが、今年は手応えを感じてます。いい一年になりそうですね!
Posted by yuyu at 2016年01月14日 02:07
omiさん、お疲れ様です!
あれから厳しかったようですね、でも2本はナイスでした!
流石ですよ〜♪
Posted by yuyu at 2016年01月14日 02:08
yuさんおつかれさまです。

流石の76cmです。
あの鬼合わせとシャウラの余裕しゃくしゃくのシナリがシーバスを観念させてましたね。

またよろしくお願いします!
Posted by イトウイトウ at 2016年01月14日 03:19
イトウさん、昨夜はお疲れ様でした!記事のタイトル、パクらせていただきました(笑)みんなヒットルアーはバラバラですが釣れて良かったですね(^-^)またやりましょう!
Posted by yuyu at 2016年01月14日 09:12
釣行お疲れ様です(^ー^)v

ナイスサイズですね~☆*。

皆釣れるとやっぱり嬉しいですよね!

それにしてもシャウラ気になります…

今度ふらせて下さいm(__)m
Posted by ベイボベイボ at 2016年01月14日 10:19
ベイボさん、おはようございます!ありがとうございます(^-^)メジャーも好調のようで、今年は色々と期待できそうですね。シャウラ了解です!バチはこれで攻めるのでお会いしたら使ってみてください。サカナを掛けると、スイッチ入って別のロッドになります(笑)
Posted by yuyu at 2016年01月14日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスログ#169 釣うれしい!全員安打76cm 1/13@旧江戸川
    コメント(8)