2016年01月30日
シーバスログ#173 うっすらバチでバラシのみ 1/30@旧江戸川
1月30日(土) 20:00〜23:00
天候/晴れ
気温/4度(Real Feel-1°)
潮汐/中潮 144cm→149cm→123cm
風/北北西3m
さてさて、明日から3泊4日の今年最初の山場。
その前に気持ちを切り替えるべく、マイナーポイントへ。
先行者1名、流れなし、スケスケ、バチなし、ベイトなし、釣れてる感じなし。
アサシンからスタートして、あれやこれや色々と投げると手前15mくらいでゴンッとバイト。
ルアーはパンチラインスリム。
これは惜しくもバラしましたが、久し振りのバイトに心臓ドキドキ。
しばらくこの感じ忘れてました。
バチ系かなーと続けてレイジースリムでゴンッ…フッ。
たまにミノーを混ぜてみたり、蓄光のフラペンでゆらゆら漂わせたり。
色々やってみましたが、これっきり。
下げが効いてくるとバチの姿がチラホラ。ただ全く反応なしです。
今日のバチ密度は昨年のトップシーズンからすると2%くらい。
さ、気持ちを切り替えて、着替えをたくさん持って出撃です!

TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
天候/晴れ
気温/4度(Real Feel-1°)
潮汐/中潮 144cm→149cm→123cm
風/北北西3m
さてさて、明日から3泊4日の今年最初の山場。
その前に気持ちを切り替えるべく、マイナーポイントへ。
先行者1名、流れなし、スケスケ、バチなし、ベイトなし、釣れてる感じなし。
アサシンからスタートして、あれやこれや色々と投げると手前15mくらいでゴンッとバイト。
ルアーはパンチラインスリム。
これは惜しくもバラしましたが、久し振りのバイトに心臓ドキドキ。
しばらくこの感じ忘れてました。
バチ系かなーと続けてレイジースリムでゴンッ…フッ。
たまにミノーを混ぜてみたり、蓄光のフラペンでゆらゆら漂わせたり。
色々やってみましたが、これっきり。
下げが効いてくるとバチの姿がチラホラ。ただ全く反応なしです。
今日のバチ密度は昨年のトップシーズンからすると2%くらい。
さ、気持ちを切り替えて、着替えをたくさん持って出撃です!
TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 23:41│Comments(4)
│旧江戸川
この記事へのコメント
寒中釣行お疲れ様でした。
最近私もバラシが多いですよ。
多忙の様で、ご自愛下さい。
また宜しくお願い致します。
最近私もバラシが多いですよ。
多忙の様で、ご自愛下さい。
また宜しくお願い致します。
Posted by T山 at 2016年01月31日 02:16
yuさん お疲れ様でした
あれから何とか1本獲れました
またよろしくお願いします
あれから何とか1本獲れました
またよろしくお願いします
Posted by テール
at 2016年01月31日 03:05

T山さん、入れ違いだったようで、お疲れ様でした!久々の引きに震えました(笑)しばらく参戦できませんが、落ち着いたらまたやりましょう!
Posted by yu
at 2016年01月31日 11:32

テールさん、昨夜はお疲れ様でした!
見事一本上げられたようで流石です!遅くまで頑張りましたね(笑)またご一緒させてください!
見事一本上げられたようで流石です!遅くまで頑張りましたね(笑)またご一緒させてください!
Posted by yu
at 2016年01月31日 11:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。