2016年05月27日
シーバスログ#226 ランカー82cm 5/26@旧江戸川
久し振りのランカーGet。

今日は1日爆風、深夜から雨も降るとのことで、その前にサクッとマイナー釣行。
T山さんと21時半頃から開始です。
ほぼ昨日とコンディションは変わらず、
南風も涼しくて心地よいです。
昨日一本バラしたアサシンからと思いましたが、
サッパをイメージしてピッチの小さい鉄PAN VIBから。
10分程撃ちますが、ボラに当たっている感触。
キャスト後、フォールで待ち構えていたかのように体当たりをくらい、
場所を変えようかなと思っていると、手前でもブンッというショートバイトを感じます。
そのラインを繰り返し撃っていると、足元5mくらいで何かがバイトした感触。
大きく合わせてバッチリ決まりました。
根に潜られないことだけを考えて、ポンピングをしていると、
ドラグがジーーーと一気に出て行きます。
エラ洗いもしないし、かなり引きは強烈、中々浮いてこないなーと思っていると、
またドラグが出て行き、、、
ハクレンを確信し、T山さんもギャフの準備をしようとしたところで魚体は本命、
見た目で70up!
T山さんに上手くランディングいただきました。
本当に助かりました。ありがとうございます!!!

手前で当たっていたのはこのコでした。
82cm。
更新には至りませんが、プラカードと一緒に記念撮影。
3月に釣ったランカーよりも遥かにコンディションの良い、引きっぷりの素晴らしい一本でした。
戻ってきたDIALUNA+EXSENCE BBにも無事ランカー入魂。
やはり普段からのメンテが大事だなーと実感。
中潮下げが全く効いておらず、爆風でアングラーも少ない中、
振った甲斐がありました。
こんなコンディションの良いシーバスに1年に1回くらいは会えるから、止められないですね。
ヒットルアー
タックル→ディアルーナBB
ライン→25lb&25lb
今日は1日爆風、深夜から雨も降るとのことで、その前にサクッとマイナー釣行。
T山さんと21時半頃から開始です。
ほぼ昨日とコンディションは変わらず、
南風も涼しくて心地よいです。
昨日一本バラしたアサシンからと思いましたが、
サッパをイメージしてピッチの小さい鉄PAN VIBから。
10分程撃ちますが、ボラに当たっている感触。
キャスト後、フォールで待ち構えていたかのように体当たりをくらい、
場所を変えようかなと思っていると、手前でもブンッというショートバイトを感じます。
そのラインを繰り返し撃っていると、足元5mくらいで何かがバイトした感触。
大きく合わせてバッチリ決まりました。
根に潜られないことだけを考えて、ポンピングをしていると、
ドラグがジーーーと一気に出て行きます。
エラ洗いもしないし、かなり引きは強烈、中々浮いてこないなーと思っていると、
またドラグが出て行き、、、
ハクレンを確信し、T山さんもギャフの準備をしようとしたところで魚体は本命、
見た目で70up!
T山さんに上手くランディングいただきました。
本当に助かりました。ありがとうございます!!!
手前で当たっていたのはこのコでした。
82cm。
更新には至りませんが、プラカードと一緒に記念撮影。
3月に釣ったランカーよりも遥かにコンディションの良い、引きっぷりの素晴らしい一本でした。
戻ってきたDIALUNA+EXSENCE BBにも無事ランカー入魂。
やはり普段からのメンテが大事だなーと実感。
中潮下げが全く効いておらず、爆風でアングラーも少ない中、
振った甲斐がありました。
こんなコンディションの良いシーバスに1年に1回くらいは会えるから、止められないですね。
ヒットルアー
タックル→ディアルーナBB
ライン→25lb&25lb
Posted by yu at 00:31│Comments(12)
│旧江戸川
この記事へのコメント
yuさん おはようございます
ナイスランカーですね!
しかもずいぶん頭でっかちな!(◎_◎;)
出るとデカイ!のが止められないですよねえ^_^
ナイスランカーですね!
しかもずいぶん頭でっかちな!(◎_◎;)
出るとデカイ!のが止められないですよねえ^_^
Posted by テール
at 2016年05月27日 07:07

yuさん
ランカーおめでとうございます❗️
太くて良い魚体、羨ましいです。
この五月、旧江戸葛西側デイは、昨年より厳しいです。〔4本のみ〕
今年は、暗いうちからの釣行も始めました。そこですごく基本的な事かもしれませんが質問させて頂きます。yuさんは、いつも詳しくベイトのレポートされてますよね。
私はヘッドライトを照らしてもほとんど水中が見えません。
マサイ族並み視力を持ってる(^^)暗視ゴーグル?サーチライト?(ルパン三世を照らすみたいな(^^))
何かアドバイスがありましたらお手数、恐縮ですがお願いいたします。
ランカーおめでとうございます❗️
太くて良い魚体、羨ましいです。
この五月、旧江戸葛西側デイは、昨年より厳しいです。〔4本のみ〕
今年は、暗いうちからの釣行も始めました。そこですごく基本的な事かもしれませんが質問させて頂きます。yuさんは、いつも詳しくベイトのレポートされてますよね。
私はヘッドライトを照らしてもほとんど水中が見えません。
マサイ族並み視力を持ってる(^^)暗視ゴーグル?サーチライト?(ルパン三世を照らすみたいな(^^))
何かアドバイスがありましたらお手数、恐縮ですがお願いいたします。
Posted by ドラングラー at 2016年05月27日 08:28
昨夜はお疲れ様でした。
最盛期に比べ、アングラーも減りやり易くなりましたね。
Niceな一本でした!
(ひげが無いなぁ~(笑))
また宜しくお願い致します。
最盛期に比べ、アングラーも減りやり易くなりましたね。
Niceな一本でした!
(ひげが無いなぁ~(笑))
また宜しくお願い致します。
Posted by T 山 at 2016年05月27日 09:18
テールさん、おはようございます!コメントありがとうございます(^-^)
久々に来ましたよー!しかもこの時期のシーバスはどのコもパワフル、ハクレンと間違えるくらいの暴れっぷりでした。
ナイトは厳しめですが、また一緒に振りましょう!
久々に来ましたよー!しかもこの時期のシーバスはどのコもパワフル、ハクレンと間違えるくらいの暴れっぷりでした。
ナイトは厳しめですが、また一緒に振りましょう!
Posted by yu
at 2016年05月27日 09:55

ドラングラーさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます!
ノサレるくらいのベストコンディションでした。
まさかナイトで鉄板とは、、、って感じです。
葛西側、護岸工事の影響もあるのでしょうか。とはいえ、浦安側も決して良いというわけでも無さそうです。暗いうちから、というのは良さそうですね。暑くないし、マズメで活性があがる傾向にあると思います。
水中のベイトの観察は良くしますよ〜!
ナイトだと、光量は大事かもですね。
私はジェントスのHW-999Hで230ルーメン。
街灯などあれば目視もできますが、がっつり照らしてます 笑。今お使いのものが暗めでしたらオススメします^^
後はアングラーとの情報交換ですね。今の時期どこでどんなベイトがいてどんな食わせ方で釣れるとか、そういうのを蓄積してます!こちらの方が楽ですね 笑。
ノサレるくらいのベストコンディションでした。
まさかナイトで鉄板とは、、、って感じです。
葛西側、護岸工事の影響もあるのでしょうか。とはいえ、浦安側も決して良いというわけでも無さそうです。暗いうちから、というのは良さそうですね。暑くないし、マズメで活性があがる傾向にあると思います。
水中のベイトの観察は良くしますよ〜!
ナイトだと、光量は大事かもですね。
私はジェントスのHW-999Hで230ルーメン。
街灯などあれば目視もできますが、がっつり照らしてます 笑。今お使いのものが暗めでしたらオススメします^^
後はアングラーとの情報交換ですね。今の時期どこでどんなベイトがいてどんな食わせ方で釣れるとか、そういうのを蓄積してます!こちらの方が楽ですね 笑。
Posted by yu
at 2016年05月27日 11:39

T山さん、おはようございます!昨日はありがとうございました^^
ひとりだともっと弱らせなければならず、手こずってました。
アングラー減っていい感じですね、ホント 笑。プレッシャーも低いのでは?
ひげのあるランカー、今度は私がランディングしますので、T山さん、頑張って下さい!
ひとりだともっと弱らせなければならず、手こずってました。
アングラー減っていい感じですね、ホント 笑。プレッシャーも低いのでは?
ひげのあるランカー、今度は私がランディングしますので、T山さん、頑張って下さい!
Posted by yu
at 2016年05月27日 11:41

こんにちは。。
ランカーゲットおめでとうございます!!
悪いコンディションの中でのゲットはまた格別ですよね!
釣れなくても行く、行かなきゃ釣れない、、
釣りの女神はよくみてますなぁ~
かしこ
ランカーゲットおめでとうございます!!
悪いコンディションの中でのゲットはまた格別ですよね!
釣れなくても行く、行かなきゃ釣れない、、
釣りの女神はよくみてますなぁ~
かしこ
Posted by 四季
at 2016年05月27日 12:15

おー、やりましたねー(*^_^*)‼︎
だんだん夏っぽいパターンになってきましたね♪
だんだん夏っぽいパターンになってきましたね♪
Posted by ごんずい博士 at 2016年05月27日 12:25
四季さん、コメントありがとうございます!
そうですね、雨よりも風が苦手なのですが、いつもと違うコンディションにこそチャンスがあるのかも知れませんね。ケーカイ心が薄れるとか、ボトム張り付きがミドルレンジを泳ぐとか。
釣りの女神、またしばらく会えないと思いますが、四季さんを見習って頑張ります!
そうですね、雨よりも風が苦手なのですが、いつもと違うコンディションにこそチャンスがあるのかも知れませんね。ケーカイ心が薄れるとか、ボトム張り付きがミドルレンジを泳ぐとか。
釣りの女神、またしばらく会えないと思いますが、四季さんを見習って頑張ります!
Posted by yu
at 2016年05月27日 12:39

ごんずい博士さん、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます!
ホント夏っぽいですねー!
まだ鉄板でもスロー巻き気味なのですが、イナッコが成長すれば早巻きやアクションでも食ってくれると思うので楽しみです^^
ホント夏っぽいですねー!
まだ鉄板でもスロー巻き気味なのですが、イナッコが成長すれば早巻きやアクションでも食ってくれると思うので楽しみです^^
Posted by yu
at 2016年05月27日 12:43

ナイスランカー!
この渋い時期に出すとはさすがです。
ナイトでも早めの展開に好機ありですかね。またよろしくお願いします。
この渋い時期に出すとはさすがです。
ナイトでも早めの展開に好機ありですかね。またよろしくお願いします。
Posted by イトウ
at 2016年05月27日 14:45

イトウさん、ありがとうございます^^
渋い中で出ましたよー!
恐らく食わないだけでいっぱいいるはず!
人の少ない時が好機です 笑。
渋い中で出ましたよー!
恐らく食わないだけでいっぱいいるはず!
人の少ない時が好機です 笑。
Posted by yu
at 2016年05月27日 15:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。