2018年10月05日
シーバスログ#462 活性低い上流 10/4@旧江戸川
10キロ程河川敷のラントレの後にまたまた河川へ。
24時半くらいにポイントに着くとアローンです。
かなり下流では明かりが一つ付いてました。
長潮満潮から下げ始め、北風が強くかなり流れは効いています。
ボイルもライズもベイトも無く、釣れる気配が感じられない状況。
今日はFミノー中心にデッドスローでネチネチキワキワを攻める作戦。
通すラインを変え、明暗をランガンし、
ついてそうな場所はロリべなどで下も念入りにチェックするも、
全くヨロシクないです。
結果、シンペンで表層付近を探るのがもっとも反応良く、2バイト。
その後、サカナがラインに触れる感触とかもあり、
何を食ってるかは知りませんが、
シンペンにサカナは警戒を解きながら接近してきているような感触でした。
そういう反応が伝わるから、心臓バクバク、アドレナリンも出て
メチャクチャ興奮もします 笑。

TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
24時半くらいにポイントに着くとアローンです。
かなり下流では明かりが一つ付いてました。
長潮満潮から下げ始め、北風が強くかなり流れは効いています。
ボイルもライズもベイトも無く、釣れる気配が感じられない状況。
今日はFミノー中心にデッドスローでネチネチキワキワを攻める作戦。
通すラインを変え、明暗をランガンし、
ついてそうな場所はロリべなどで下も念入りにチェックするも、
全くヨロシクないです。
結果、シンペンで表層付近を探るのがもっとも反応良く、2バイト。
その後、サカナがラインに触れる感触とかもあり、
何を食ってるかは知りませんが、
シンペンにサカナは警戒を解きながら接近してきているような感触でした。
そういう反応が伝わるから、心臓バクバク、アドレナリンも出て
メチャクチャ興奮もします 笑。

TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 16:39│Comments(0)
│旧江戸川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |