2018年12月31日
シーバスログ#480 4Get2バラシ 12/30@海
今夜も海へ。
風は相変わらず冷たいです。
いつもくるぶしが出る丈の靴下ですが、
今夜はハイソックス2枚重ねで冬仕度。
昨日の乗りが悪かったのと、ジョルティが良かったという点を今日は改善です。
乗りやすいシャウラに、ロッド規定重量を意識し、16gのVJにダウンサイジング。
ボトムを攻めてみますが、今日はイマイチ当たりがありません。
さらに速度をスローにしてもダメ、
であれば上の方にいるだろうということで、イトペン。
これが功を奏してイージーに1本。サイズは25cmくらいだったので、
即リリース。

続いていくつかルアーをローテーションした後で、
PLEX。
これにバイトしてきたのは40upのシーバス。
何故かこのルアーで食わせるとサイズアップします。。。
その後T山さんが合流、投げているとまたまたPLEXで同型。
談笑しながら色んなレンジを探りますが、そこからパタッと当たりが無くなり、、、
ちょっとポイントを移動して本当に納竿する寸前、最後に5投だけーと言いながらイトペンにガブリ。
これも同型。

十分満足したところで納竿です。
ちなみに、朝からドライブを兼ねて利根川と江戸川の分岐当たりまでタックルを持って遠出しました。
ポイントに到着すると爆風で、砂地の砂が巻き上げられて視界不良に、、、
結局たいしてキャストすることも無く、持って行ってたラジコンで遊んで終了です。


TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
風は相変わらず冷たいです。
いつもくるぶしが出る丈の靴下ですが、
今夜はハイソックス2枚重ねで冬仕度。
昨日の乗りが悪かったのと、ジョルティが良かったという点を今日は改善です。
乗りやすいシャウラに、ロッド規定重量を意識し、16gのVJにダウンサイジング。
ボトムを攻めてみますが、今日はイマイチ当たりがありません。
さらに速度をスローにしてもダメ、
であれば上の方にいるだろうということで、イトペン。
これが功を奏してイージーに1本。サイズは25cmくらいだったので、
即リリース。

続いていくつかルアーをローテーションした後で、
PLEX。
これにバイトしてきたのは40upのシーバス。
何故かこのルアーで食わせるとサイズアップします。。。
その後T山さんが合流、投げているとまたまたPLEXで同型。
談笑しながら色んなレンジを探りますが、そこからパタッと当たりが無くなり、、、
ちょっとポイントを移動して本当に納竿する寸前、最後に5投だけーと言いながらイトペンにガブリ。
これも同型。

十分満足したところで納竿です。
ちなみに、朝からドライブを兼ねて利根川と江戸川の分岐当たりまでタックルを持って遠出しました。
ポイントに到着すると爆風で、砂地の砂が巻き上げられて視界不良に、、、
結局たいしてキャストすることも無く、持って行ってたラジコンで遊んで終了です。


TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 00:49│Comments(0)
│海
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。