2019年01月16日
シーバスログ#483 ノーバイト 1/16@海
年始早々飲みが続いた為、釣行ならずで、
今夜は久し振りに単独海調査。
若潮、ソコリ、条件は非常に良くないです。
ベイトの姿もなし、流れもヨレも、鳥もボラジャンプも何にも無し。
エリ10から。
遠投してタダ巻きで様子見。
何にも無いので、どんどんレンジを下げて最後はボトム付近をVJで。
ズル引いても何にも無し。
ゴムで食わなければ本当に厳しい。。。
ドーン!とデカイのも出ているだけに中々諦められませんでしたが、
結局1時間半くらいで納竿。
往復自転車に乗ってる時間の方が長いですが、トレーニングと思って 笑。

そしてこの連休、月曜日は上流の仲間を連れて普段サーフィンしている南房総のポイント辺りへ。
駐車場でウエットスーツを着替えているとよくアングラーと出くわし、色々情報を聞いていると
ヒラメやマゴチが好調と聞いていただけに期待しまくってましたが、
結局先行者は獲っていたものの、姿を見られませんでした^^;
思ったよりも遠く無いので、またリベンジします!!
TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
今夜は久し振りに単独海調査。
若潮、ソコリ、条件は非常に良くないです。
ベイトの姿もなし、流れもヨレも、鳥もボラジャンプも何にも無し。
エリ10から。
遠投してタダ巻きで様子見。
何にも無いので、どんどんレンジを下げて最後はボトム付近をVJで。
ズル引いても何にも無し。
ゴムで食わなければ本当に厳しい。。。
ドーン!とデカイのも出ているだけに中々諦められませんでしたが、
結局1時間半くらいで納竿。
往復自転車に乗ってる時間の方が長いですが、トレーニングと思って 笑。

そしてこの連休、月曜日は上流の仲間を連れて普段サーフィンしている南房総のポイント辺りへ。
駐車場でウエットスーツを着替えているとよくアングラーと出くわし、色々情報を聞いていると
ヒラメやマゴチが好調と聞いていただけに期待しまくってましたが、
結局先行者は獲っていたものの、姿を見られませんでした^^;
思ったよりも遠く無いので、またリベンジします!!
TACKLE
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラ3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 23:37│Comments(0)
│海
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。