2020年08月10日
シーバスログ#546 シロギス 8/10@海
8/8、連休初日は早朝起きられずに普通の時間にメジャーポイントへ。
ちょうど上がるタイミングのOくんに遭遇、
朝は混雑していたとか・・・でも全然釣れて無いという言葉を言い残して
去っていったOくん。
流れも残っていないし、ただ緩やかに潮位が下がるだけ。
しかしこの日はベイトが格段に入ってました。
お隣には常連ベテランのAさん。上半身裸で気合十分 笑。
鉄板で数投目、早速40upくらいのシーバス。
寄せてタモ入れする前にバラしました。
その後も連続してクロダイ、
いなしていなして、ツッコミに耐えていましたが、掛かり所が悪かったからか
これもフックアウト。
開始30分ほどで2バラシで活性はまずまずでした。
しかし暑さに耐えきれずに、どんどん気力が消耗していき、
2時間ほどで納竿です。
そして昨夜は撮影があったので、今日も寝坊、暑くてたまらないので
海風の通るポイントへ。
アングラーはほぼいません。釣りをしている人も心なしか少ない。
キスバリをつけて遠投、ダメならすぐ回収を繰り返していると、
キス独特のココンッという可愛いあたり。
正直シーバスタックルでは相手になりませんが、
たまにククッとくる震えを確かめながら寄せてくると22センチくらいのシロギス。
いるのは分かっていても続きません。数が少ないのでしょうね。
少しずつ打つポイントを変えながら拾い釣り。
2時間で4つほどでしたが、まー十分です!
しかし、フェイスブックもやってインスタもやって、ブログもやってると
中々大変です 笑。実践されている方はすごい!!



TACKLE
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 22Lb
ちょうど上がるタイミングのOくんに遭遇、
朝は混雑していたとか・・・でも全然釣れて無いという言葉を言い残して
去っていったOくん。
流れも残っていないし、ただ緩やかに潮位が下がるだけ。
しかしこの日はベイトが格段に入ってました。
お隣には常連ベテランのAさん。上半身裸で気合十分 笑。
鉄板で数投目、早速40upくらいのシーバス。
寄せてタモ入れする前にバラしました。
その後も連続してクロダイ、
いなしていなして、ツッコミに耐えていましたが、掛かり所が悪かったからか
これもフックアウト。
開始30分ほどで2バラシで活性はまずまずでした。
しかし暑さに耐えきれずに、どんどん気力が消耗していき、
2時間ほどで納竿です。
そして昨夜は撮影があったので、今日も寝坊、暑くてたまらないので
海風の通るポイントへ。
アングラーはほぼいません。釣りをしている人も心なしか少ない。
キスバリをつけて遠投、ダメならすぐ回収を繰り返していると、
キス独特のココンッという可愛いあたり。
正直シーバスタックルでは相手になりませんが、
たまにククッとくる震えを確かめながら寄せてくると22センチくらいのシロギス。
いるのは分かっていても続きません。数が少ないのでしょうね。
少しずつ打つポイントを変えながら拾い釣り。
2時間で4つほどでしたが、まー十分です!
しかし、フェイスブックもやってインスタもやって、ブログもやってると
中々大変です 笑。実践されている方はすごい!!



TACKLE
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 22Lb
Posted by yu at 20:14│Comments(0)
│旧江戸川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。