2020年11月18日
シーバスログ#576 スネコン冴えて4本 11/17@旧江戸川
最近調子の良いスネコン130S。
ベイトサイズとか流れの速さとか、ルアーカラーとか。
たまたま今、色んな条件が重なって釣れやすくなっているんでしょうね。
釣れるぞ、スネコン。。。
1投目で早速FIsh。サイズは55up。
3投目くらいでサイズアップ。65up。
毎回少しでも立ち位置を変え、
キャストラインを変え、シンキングはレンジを変え、
効率よく探っていきます。
途中1時間半ほど何も起こらない時間帯。
サカナを釣りきったわけではなく、でも、なんとなく今は釣れないだろうなーと分かるようなコンディション。
そういう隙間を見つけてルアーのフックチェンジをやってました!
上げが効いてくるとサカナっけが出てきたので再開、
いくつかルアーチェンジした後でストロングアサシン103F。
これが今日イチの引き。お腹に何かベイトが入っているとしか思えないような形。
65up。
最後はサイレントアサシン129Sで今日の締め、
これもまた少し時間が経過した頃に食ってきて計4Get。
途中T山さんと合流し、情報交換、
ジョイクロの遊び方を色々見せてもらい、ベイトタックルが日々欲しくなる今日この頃です。





↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
ベイトサイズとか流れの速さとか、ルアーカラーとか。
たまたま今、色んな条件が重なって釣れやすくなっているんでしょうね。
釣れるぞ、スネコン。。。
1投目で早速FIsh。サイズは55up。
3投目くらいでサイズアップ。65up。
毎回少しでも立ち位置を変え、
キャストラインを変え、シンキングはレンジを変え、
効率よく探っていきます。
途中1時間半ほど何も起こらない時間帯。
サカナを釣りきったわけではなく、でも、なんとなく今は釣れないだろうなーと分かるようなコンディション。
そういう隙間を見つけてルアーのフックチェンジをやってました!
上げが効いてくるとサカナっけが出てきたので再開、
いくつかルアーチェンジした後でストロングアサシン103F。
これが今日イチの引き。お腹に何かベイトが入っているとしか思えないような形。
65up。
最後はサイレントアサシン129Sで今日の締め、
これもまた少し時間が経過した頃に食ってきて計4Get。
途中T山さんと合流し、情報交換、
ジョイクロの遊び方を色々見せてもらい、ベイトタックルが日々欲しくなる今日この頃です。





↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
Posted by yu at 10:47│Comments(0)
│旧江戸川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。