2021年11月25日
シーバスログ#629 食わない時はオグルで 11/10@旧江戸川
仕事がハードすぎてストレスを感じたのか胃腸炎に、、、。
発熱と嘔吐とを繰り返しながらの釣行。
いつものポイントに立つとベイトの姿も無く、いつものマイナー。
表層から順にミノーで試してみて反応がないので、
最終兵器のエアーオグルを投入。
仲間内の間では絶大な信頼を置かれているこのルアー 、
飛距離よし、アクションもよし。24時間200日くらい打たれ続けているポイントなので、
スレた魚の口をどう使わせるかがポイント。
ただ巻きも良いですが、リーリング速度を変えてやるとバランスを崩すところが良かったりします。
数投目でヒット、
食ったら丸飲みするのもオグルの特徴。


↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
発熱と嘔吐とを繰り返しながらの釣行。
いつものポイントに立つとベイトの姿も無く、いつものマイナー。
表層から順にミノーで試してみて反応がないので、
最終兵器のエアーオグルを投入。
仲間内の間では絶大な信頼を置かれているこのルアー 、
飛距離よし、アクションもよし。24時間200日くらい打たれ続けているポイントなので、
スレた魚の口をどう使わせるかがポイント。
ただ巻きも良いですが、リーリング速度を変えてやるとバランスを崩すところが良かったりします。
数投目でヒット、
食ったら丸飲みするのもオグルの特徴。


↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
Posted by yu at 15:08│Comments(0)
│旧江戸川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。