2022年11月30日
シーバスログ#665 隣のアングラーのオーラ 11/1@海
いつも通り4時くらいに朝練に入ろうとすると珍しく先客。
時合いにはまだ早すぎるし、だいたい平日朝何時に入ってるんだよ?と思いながら
声を掛けさせて貰ってin。
真っ暗、聞こえるのは波の音とキャスト音。
音を頼りに情報を得ることに。ルアーの飛距離は同タイミングで投げて私より1秒くらい先で着水を確認。
キャスト音もきちんと荷重をかけてしなりで投げている様子、絶対うまい人と確信。
ひしひしとオーラのようなものが伝わってきます。真っ暗だけど 笑。
ロッドは自分のが9.6、それより長いのかなーとか考えながらどんなルアーを投げているのか
耳を澄ませます。
自分の持っている音と似ていて、セットアッパーやカゲロウは聞き間違えようが無い音。
そうこう妄想しているとセットアッパーにカブリ。
ランディングしていると、もしかしてyuさんですか?と声を掛けられ。
こんな上手い人知らないし誰だー?と思っていたらBさんでした 笑。
あったことがあるようなー無いような。
私なんかのことを知っててくださりめちゃくちゃ恐縮してました。
相変わらず人も増えないので、そこからは横並びで喋りながらキャスト、
まだ薄暗いうちからトップにルアーを変えられていて早々にヒット。
釣りに対しては、感覚(6th sense的な)を重視する私と違いかなりロジカルな考え方を持たれていて、
シャローのトップゲームの成立させ方について自分なりの意見をぶつけてみたら
そういう考えを持つって良いですね、とオーラな人から褒めてもらいました。
この日を境にこの隣人さんとは2週間くらい毎朝釣り場で顔をあわせることとなります 笑。


↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
時合いにはまだ早すぎるし、だいたい平日朝何時に入ってるんだよ?と思いながら
声を掛けさせて貰ってin。
真っ暗、聞こえるのは波の音とキャスト音。
音を頼りに情報を得ることに。ルアーの飛距離は同タイミングで投げて私より1秒くらい先で着水を確認。
キャスト音もきちんと荷重をかけてしなりで投げている様子、絶対うまい人と確信。
ひしひしとオーラのようなものが伝わってきます。真っ暗だけど 笑。
ロッドは自分のが9.6、それより長いのかなーとか考えながらどんなルアーを投げているのか
耳を澄ませます。
自分の持っている音と似ていて、セットアッパーやカゲロウは聞き間違えようが無い音。
そうこう妄想しているとセットアッパーにカブリ。
ランディングしていると、もしかしてyuさんですか?と声を掛けられ。
こんな上手い人知らないし誰だー?と思っていたらBさんでした 笑。
あったことがあるようなー無いような。
私なんかのことを知っててくださりめちゃくちゃ恐縮してました。
相変わらず人も増えないので、そこからは横並びで喋りながらキャスト、
まだ薄暗いうちからトップにルアーを変えられていて早々にヒット。
釣りに対しては、感覚(6th sense的な)を重視する私と違いかなりロジカルな考え方を持たれていて、
シャローのトップゲームの成立させ方について自分なりの意見をぶつけてみたら
そういう考えを持つって良いですね、とオーラな人から褒めてもらいました。
この日を境にこの隣人さんとは2週間くらい毎朝釣り場で顔をあわせることとなります 笑。


↓↓今日のヒットルアー↓↓
↓↓使用タックル↓↓
Posted by yu at 11:21│Comments(0)
│海
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。