ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ






























読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年04月01日

シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川

シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川

芝公園付近のサクラもどうやら満開を迎え、
お客さんとお弁当を買って公園で花見ランチ。

夜は気合たっぷりでマイナーポイントへ!
流れなし、濁りは良い感じ、そして大量のボラ。

先行者一本、ジョイントミノーですか、、、
マリブからスローに引いてきて開始早々50cmのニゴイGet。

潮位が上がりきる前に勝負したかったのですが、
徐々にハクが集まり、集まり、、、。

シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川

こんな状態。ボイルは出ません。
T山さんと手分けして撃っていくと、こちらが手持ちのルアーを一周したあたりでT山さんにヒット!
大きなエラ洗い、駆け寄ってランディングのお手伝いです。

ヒットルアーはメガプレックス?サイトフィッシング?詳細はT山さんblogにて。
一方私の方は良いところが全くなし 笑。

昨日の惨敗を受けて、ハクをよーく観察した上で動き的にはPB20で再現できるかも!?
と持ち込んだり、スーサンでいつもの半分くらいのトゥイッチを入れてみたり。
何とかこのハクを攻略したい!と投げ続けましたが、
拾うのはハクばかり。

シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川
シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川

ちなみに、今日まではハクの溜まっている場所で勝負を仕掛けてましたが、
敢えてハクの気配の少ないところでやった方が勝算があるかも、、、。

難しいけどこれはこれで楽しいです!

タックル→シャウラとステラ
ライン→25lb&25lb




このブログの人気記事
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川

シーバスログ#615 イナダ 8/28@海
シーバスログ#615 イナダ 8/28@海

シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川
シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川

シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川
シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川

シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川
シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川

同じカテゴリー(旧江戸川)の記事画像
シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川
シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川
シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川
シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川
シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川
シーバスログ#693 85センチ。3本目のランカー 1/25@旧江戸川
同じカテゴリー(旧江戸川)の記事
 シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川 (2023-12-27 06:55)
 シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川 (2023-12-15 13:06)
 シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川 (2023-10-24 15:27)
 シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川 (2023-10-16 12:18)
 シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川 (2023-05-12 11:47)
 シーバスログ#694 落水者 1/26@旧江戸川 (2023-04-21 11:17)

この記事へのコメント
ハクに惑わされるとなかなか釣果に繋がらないのかもしれませんねー。
確かにポイントやレンジを外してみるのがイイかもですね(*^ω^*)
Posted by ごんずい博士 at 2016年04月01日 07:27
yuさん

昨夜はお疲れ様でした。
ランディング、ありがとうございました。

サイトフィッシングなんてカッコいい物ではなく、何かザリガニ釣りの様でした。


また宜しくお願い致します。
Posted by T 山 at 2016年04月01日 08:50
ごんずい博士さん、おはようございます!中々手強いです、、、。
稚鮎についてるシーバスを釣るためにここに居るのですが、ハクに翻弄されてます(笑)
Posted by yuyu at 2016年04月01日 09:56
T山さん、おはようございます!3月もお疲れ様でした!お互いにポツリポツリですが、コンスタントに獲れましたね!上流に感謝です。ナイスフィッシュでした!
Posted by yuyu at 2016年04月01日 09:57
yuさんおつかれ様です!

とんでも無い量が入ってますね。これは難しそう。。。この状況って狙って釣れるものなんですかね。

自分も対策を考えていきます。
( ^ω^ )
Posted by イトウイトウ at 2016年04月01日 10:38
イトウさんお疲れ様です!どうなんでしょうね、奴等全ての個体が、労せずに口をパクパクさそながら漂ってるとしたら辛いですね。
ボイルするような活性の高い奴がいたら食わせられそうですが(笑)
Posted by yuyu at 2016年04月01日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスログ#200 満開のサクラと強敵ハク  3/31@旧江戸川
    コメント(6)