2016年07月12日
シーバスログ#255 ハクパターン 7/12@旧江戸川
最近夜は決まってハクボイル。
密度の差はありますが、潮の動きが少ない小潮、
いわゆる止水ボイル。
仕事が遅くなって、26時頃マイナーイン。
アローン。到着してまずすることはボイルを探すこと。
ウロウロしていると、発見!
明暗の明部にハクボール。
表層を泳ぐシーバスは50cm前後とアベレージサイズ。
息をひそめるかのように、70cmくらいのハクレンが5-6匹、すみーっこに追いやられていました。
完全にシーバスの独壇場になっているかのようです。
バリスティックミノー80。
中古屋さんでたまたま足が止まり、買って足元を泳がせてみると、すごくナチュラルなウォブンロールアクション。
トゥイッチを入れるとキビキビ、ストップがピタッとすることは無いですが、
艶めかしい感じ。
よし、これで釣ろう!とハクボールの先に打ち込み、イメージ的には水に馴染ませ馴染ませ、
スローに引いて一発トゥイッチでテンション抜いてハクの中心でステイさせる感じで。
色々試すもノーバイト、これでも波動が強いのか、ハクが逃げ回って、ルアーの位置が特定できる程 笑。
スーサン→ワンダー80→ワンダー60、エリ7、ベイソールミノー、色々とローテーションして、
スーサントゥイッチで1バラシ。サイズは小さめでした。
他は全滅 笑。
目の前1mのところで、周りを気にせずにガンガン食いあげるシーバス。
近くて遠いなと実感。
1時間半くらい無我夢中で振って、手首の痛みでやめようかなーと思ってた頃に空が薄明るくなってきて、
食い残しのないように!!とでも思ったのか、シーバスの活性がさらにあがった所で、納竿。
ハクパターン、熱くなります^^

TACKLE:
ディアルーナ S900ML × エクスセンスBB C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
密度の差はありますが、潮の動きが少ない小潮、
いわゆる止水ボイル。
仕事が遅くなって、26時頃マイナーイン。
アローン。到着してまずすることはボイルを探すこと。
ウロウロしていると、発見!
明暗の明部にハクボール。
表層を泳ぐシーバスは50cm前後とアベレージサイズ。
息をひそめるかのように、70cmくらいのハクレンが5-6匹、すみーっこに追いやられていました。
完全にシーバスの独壇場になっているかのようです。
バリスティックミノー80。
中古屋さんでたまたま足が止まり、買って足元を泳がせてみると、すごくナチュラルなウォブンロールアクション。
トゥイッチを入れるとキビキビ、ストップがピタッとすることは無いですが、
艶めかしい感じ。
よし、これで釣ろう!とハクボールの先に打ち込み、イメージ的には水に馴染ませ馴染ませ、
スローに引いて一発トゥイッチでテンション抜いてハクの中心でステイさせる感じで。
色々試すもノーバイト、これでも波動が強いのか、ハクが逃げ回って、ルアーの位置が特定できる程 笑。
スーサン→ワンダー80→ワンダー60、エリ7、ベイソールミノー、色々とローテーションして、
スーサントゥイッチで1バラシ。サイズは小さめでした。
他は全滅 笑。
目の前1mのところで、周りを気にせずにガンガン食いあげるシーバス。
近くて遠いなと実感。
1時間半くらい無我夢中で振って、手首の痛みでやめようかなーと思ってた頃に空が薄明るくなってきて、
食い残しのないように!!とでも思ったのか、シーバスの活性がさらにあがった所で、納竿。
ハクパターン、熱くなります^^
TACKLE:
ディアルーナ S900ML × エクスセンスBB C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 13:19│Comments(0)
│旧江戸川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。