ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ






























読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年02月14日

シーバスログ#338 ステラ入魂 2/14@旧江戸川

バレンタインに最高の贈り物をいただきました。
41日振りの本命 笑。今回はちと長かったな〜

シーバスログ#338 ステラ入魂 2/14@旧江戸川

*****

さて今夜は絶対釣ろうという気持ちを持って THREEへ。
T山さん、ニコさんが先行です。

バチの姿はチラホラ。
あれこれやって出ないので、大きくポイントを移動。

PLEXで水深のあるところをランガンします。
ボイルもライズももじりも無く、大潮最終日らしい河川の流れ。

丁度流れがストラクチャでヨレている所に撃ち込むと、コンッとバイト!!
その後も、コンッ、コンッ、コンッ、ググー!!
という感じでどれだけ捕食が下手くそなんだよ!と思いながら、
5回待ち続けてようやく乗った感じ。

ヒットすると、水面を大暴れ、テンションだけ緩めないように気をつけながら
徐々にドラグを締めていきます。
しかし重量級、アフターとは思えないくらいのトルクで下へ下へ潜るシーバス。

T山さんが近づいてきてタモを準備いただきます。
少しは弱ったかな?というところで、
さらに一段階ドラグを締めて浮かせると良型シーバス。

手厚いランディングで無事ネットイン。

14ステラC3000SDHに無事魂が入りました^^

計測してさらにランガン。
また流れが変化しているポイントで撃っていると、グワンとヒット、
こっちは一発で食ってくれました。

寄せると本命、簡単にネットイン。
威嚇しているのか、エラを広げたまま、一向に大人しくしないので、適当に計測すると変な写真に、、、

シーバスログ#338 ステラ入魂 2/14@旧江戸川

60up。

さらにランガンして、着水と同時にヒット!!
今度は相当沖目でエラ洗い連発、サイズもそれほど大きくない感じです。

エラ洗いが収まるのを待っているとフックアウトでこちらはバレました。

最初の1本からここまで30分無いくらい、
バチが一斉に増えてきて、反応が薄くなり、さらに流れがなくなってバチ密度が濃くなり、
もう少しだけ様子見しててバチが自由に泳ぎ回るようになった頃に納竿です。

諦めなければ良い事ありますね!
ストイックにやりすぎると心が折れそうになるのでしょうが、
外道が遊んでくれたり、釣り仲間のお陰でいつもと変わらないテンションでいられて幸せです^^
T山さん、ニコさん、今夜もありがとうございました。

TACKLE:
ワールドシャウラ2701FF × 14ステラC3000SDH
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb




このブログの人気記事
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川
シーバスログ#606 ランカーでスタート 1/4@旧江戸川

シーバスログ#615 イナダ 8/28@海
シーバスログ#615 イナダ 8/28@海

シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川
シーバスログ#609 70くらい 4/27@旧江戸川

シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川
シーバスログ#582 S字75cm 11/25@旧江戸川

シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川
シーバスログ#591 70up混ざる7本 12/3@旧江戸川

同じカテゴリー(旧江戸川)の記事画像
シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川
シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川
シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川
シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川
シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川
シーバスログ#693 85センチ。3本目のランカー 1/25@旧江戸川
同じカテゴリー(旧江戸川)の記事
 シーバスログ#701 2023総括と10本目のランカー 12/18@旧江戸川 (2023-12-27 06:55)
 シーバスログ#700 ランカー2本 11/29@旧江戸川 (2023-12-15 13:06)
 シーバスログ#697 75up 10/13@旧江戸川 (2023-10-24 15:27)
 シーバスログ#696 今秋初75センチ 10/12@旧江戸川 (2023-10-16 12:18)
 シーバスログ#695 90up/80up 2月〜3月@旧江戸川 (2023-05-12 11:47)
 シーバスログ#694 落水者 1/26@旧江戸川 (2023-04-21 11:17)

この記事へのコメント
ステラ入魂おめでとうございます。

釣行お疲れさまでした。

ナイスサイズです。

バチは上流の方が抜けてますね

下流は微バチでした。

僕も何とか1本ゲット出来ました。

お互い風邪をひかないようにシーバス釣行頑張りましょう。

お会いしましたら、交流お願いします。

お疲れさまでした。
Posted by UMAUMA at 2017年02月15日 00:25
UMAさん、少しご無沙汰してます!お変わりないですか?
コメントありがとうございます^^
やっと獲れました。
バチは上流の方が単純に川幅も狭く、水門上より流れ込む量も多い為、という事もあるのかも知れませんね。
UMAさんもナイスGetです!
あそこに行く機会は減りましたが、これからも仲良くしてください♪
Posted by yuyu at 2017年02月15日 00:41
入魂おめでとうございます。

あのあとマルチでした!
二ゴイが・・・
Posted by キム at 2017年02月15日 00:55
キムさん、遅くまでお疲れ様でした!
あれだけハクレンがうごめいている中でニゴイで良かったと思いましょう・・・
また遊んでください〜。
Posted by yuyu at 2017年02月15日 00:59
yu さんおはようございます!昨夜はステラ入魂、マルチゲットおめでとうございます。こちらは次回リベンジかなぁ?
Posted by ニコ at 2017年02月15日 05:53
yuさん おはようございます。

昨夜はお疲れ様でした&マッ缶ゴチでした。

マルチNiceでした!

次は村田先生ばりに「fish!!」と大声でお願いします~(^^)
Posted by T 山 at 2017年02月15日 08:09
ニコさん、昨夜はお疲れ様でした!ブツ持ちありがとうございます(^-^)
あの見切りのタイミング流石でした。
またやりましょうねー!
Posted by yuyu at 2017年02月15日 09:07
T山さん、おはようございます!
ランディングありがとうございました!
割と静かな場所なので、あのフィーーシュ~はちょっと、、、(笑)
次は私がタモイレしますね。
Posted by yuyu at 2017年02月15日 09:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスログ#338 ステラ入魂 2/14@旧江戸川
    コメント(8)