2018年10月31日
シーバスログ#467 マルチGet 10/30@旧江戸川
さて今夜はT山さんをお誘いして海方面へ。
小潮、満潮から下げ始めのコンディション。
一発コノシロが入っていれば、、、と思いながら鉄板から。
ベイトの反応が無いことがわかったので、サヨリかなとレイジースリムをセット。
着水即巻きですが、基本スローな感じで。
10分ほどキャストしているとT山さんにヒット!
群が入ってきたか、私もおこぼれをいただき連続ヒット。
回遊かと思ったら、茶色い居着きっぽい個体でした。

秋っぽく暴れてくれて、やり取りを楽しむことが出来ました。
その後も遠いところで一本追加、

そうこうしているとT山さん、隣でなんか良いサイズかけていて、、、
ランディングのお手伝い。
2時間くらいでお互い満足した頃に仲間からLineで
良型Getとの事。
片道11kmの道程。
またたくさん自転車漕いで、仲間におめでとうが言えました!
どこも徐々に上向きつつありますね。
朝晩寒くなりましたが、どうかもう少しサカナが留まってくれますように。
そして4年半頑張ってくれたフィッシュグリップ。
KAHARAさんのご厚意で2度もパーツを分けていただいて修理しながら
使ってましたが、とうとう壊れてしまったので、近々買い替え予定です。
TACKLE
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
小潮、満潮から下げ始めのコンディション。
一発コノシロが入っていれば、、、と思いながら鉄板から。
ベイトの反応が無いことがわかったので、サヨリかなとレイジースリムをセット。
着水即巻きですが、基本スローな感じで。
10分ほどキャストしているとT山さんにヒット!
群が入ってきたか、私もおこぼれをいただき連続ヒット。
回遊かと思ったら、茶色い居着きっぽい個体でした。

秋っぽく暴れてくれて、やり取りを楽しむことが出来ました。
その後も遠いところで一本追加、

そうこうしているとT山さん、隣でなんか良いサイズかけていて、、、
ランディングのお手伝い。
2時間くらいでお互い満足した頃に仲間からLineで
良型Getとの事。
片道11kmの道程。
またたくさん自転車漕いで、仲間におめでとうが言えました!
どこも徐々に上向きつつありますね。
朝晩寒くなりましたが、どうかもう少しサカナが留まってくれますように。
そして4年半頑張ってくれたフィッシュグリップ。
KAHARAさんのご厚意で2度もパーツを分けていただいて修理しながら
使ってましたが、とうとう壊れてしまったので、近々買い替え予定です。
TACKLE
ディアルーナXR S900ML × 14ステラ4000HG
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
Posted by yu at 01:16│Comments(0)
│海
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。