2015年10月12日
シーバスログ#117 シャロー攻略!2本 10/12@葛西臨海公園
10月12日(月)11:00〜13:30
天候/晴れ
気温/22度
潮汐/大潮57cm→113cm
風/北西2m
シャローにいましたいました。2Get!

さて連休最終日。天気も良いので葛西臨海公園にツーリングがてらin。
ソコリ、ベイトいっぱい、流れ無し、潮は良い感じの濁り。
船舶。前後のアンカーはどこまで延びているのでしょうか、避けるように入ろうとすると師匠発見。
食いが浅い、ニゴイ、ボラも入ってきている、3本バラシという情報を頂きます。
横に入らせていただき、遠投、リトリーブ。
10分くらいで師匠の竿がブン曲がって60無いくらいの良型シーバスGet!
今年通算300本目という事で、本当にお見事です!!
ロッドを見せていただくと10.6ftのM。
一本買おうかな、、、Mロッド。
シャロー地帯。
水深1.5mくらいでしょうか、脇目にこちらもキャストキャストでパーーンッとバイト。
中々突っ込みが鋭く、浮き上がってきません。
やっちまったかなーーと思っていたら本命。
久々にタモランディング。
50upの丸々太ったコでした。

蘇生に時間がかかりましたが、丁寧にエラに水を通してあげて無事リリース。
その後、アングラーが5-6人入ってきて賑やかに。
適当に切り上げようと投げているとコンッ!とヒットで
チーバスを追加しました。
背中の斑点、タイリクスズキでしょうか。

バラシは3本くらい。
連休遊びまくって釣果にも恵まれました♪
初場所も多かったので、経験値も少しは溜まったかな。
TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × エクスセンスCI4+C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb
天候/晴れ
気温/22度
潮汐/大潮57cm→113cm
風/北西2m
シャローにいましたいました。2Get!
さて連休最終日。天気も良いので葛西臨海公園にツーリングがてらin。
ソコリ、ベイトいっぱい、流れ無し、潮は良い感じの濁り。
船舶。前後のアンカーはどこまで延びているのでしょうか、避けるように入ろうとすると師匠発見。
食いが浅い、ニゴイ、ボラも入ってきている、3本バラシという情報を頂きます。
横に入らせていただき、遠投、リトリーブ。
10分くらいで師匠の竿がブン曲がって60無いくらいの良型シーバスGet!
今年通算300本目という事で、本当にお見事です!!
ロッドを見せていただくと10.6ftのM。
一本買おうかな、、、Mロッド。
シャロー地帯。
水深1.5mくらいでしょうか、脇目にこちらもキャストキャストでパーーンッとバイト。
中々突っ込みが鋭く、浮き上がってきません。
やっちまったかなーーと思っていたら本命。
久々にタモランディング。
50upの丸々太ったコでした。
蘇生に時間がかかりましたが、丁寧にエラに水を通してあげて無事リリース。
その後、アングラーが5-6人入ってきて賑やかに。
適当に切り上げようと投げているとコンッ!とヒットで
チーバスを追加しました。
背中の斑点、タイリクスズキでしょうか。
バラシは3本くらい。
連休遊びまくって釣果にも恵まれました♪
初場所も多かったので、経験値も少しは溜まったかな。
TACKLE:
ディアルーナXR S900ML × エクスセンスCI4+C3000HGM
LINE:
G-soul X8 UPGRADE 25Lb × KUREHA Premium MAX 25Lb